毎週金曜日のパーソナルトレーニング
マシンピラティスにはすっかり慣れて、グループレッスンはきつくないな、と思っているけれど、やはり週1回でパーソナルトレーニングを受けると
身体の使い方がまだまだできてないな、と実感。
1時間のレッスンが短くてたまらない、と思ってしまう。実際それ以上やったら体がもたないな、とも思うけれど。
今日は股関節と、背骨を中心にトレーニング。
背骨を丸めるのは、実は結構きついな、と思う。
下腹を引き上げながら背中を丸める、と、文字で書くとイメージしづらいかもだけれど、それができるようになる、が今の私の目標。
今通っているピラティスジムは、全国展開なので、当然のように季節の変わり目で、イントラの転勤やら交替もあるし、
今のイントラさんも2月からほかのジムに移動になるけれど、
取り敢えず2月3月は週に1回くらいは今の場所に(引継ぎ?)クラスを持つってことで、パーソナルトレーニングは1月いっぱいで今の場所では終わり。
でも、移動先が、今よりは遠くなるけれど、電車で1本で30分以内の場所なので、パーソナルはしばらく同じイントラでやる予定。
でも、それ以外は、家近でやりたいから、ほかのイントラも試してみたい今日この頃。
今年中はまだあと数回、グループレッスンもあるし、1月もあるので、違うイントラさんのグループレッスンを受けながら、少しずつ
ある意味での自立も目指さないとな~。