見出し画像

30日間でデジタルお片付け★やりたいこと

私の場合は、当初の悩み通り、スマホ/アプリの使い方が主になりそうです。


▼前の記事


大原則の哲学はこのような感じ。(すべて本書に基づきます。)


デジタル・ミニマリズムとは

自分が重きを置いている事柄にプラスになるか否かを基準に厳選した一握りのツールの最適化を図り、オンラインで費やす時間をそれだけに集中して、他のものは惜しまず手放すようなテクノロジー利用の哲学。


デジタルミニマリズムの三原則


原則1:あればあるほどコストがかかる

あまりにも多くのデバイスやアプリ、サービスで自分の注意が埋め尽くされた状態は、ひとつひとつがもたらす小さなメリットの総和を帳消しにかかる。


原則2:最適化が成功の鍵

テクノロジー等をどのように使うか?を慎重に判断すること。


原則3:自覚的であることが充実感につながる

テクノロジーの関わり方に自覚的であろうとする基本的な心構えから大きな喜びを得る。→例えばTwitterをどういう風に使っていくのか?自分で付き合い方を考えて決める。


デジタル片付け

ルールは大きく3つ。


1、30日間のリセット期間を定め、かならずしも必要ではないテクノロジーの利用を休止する。


2、30日間に、楽しくてやりがいのある活動や行動を新しく探したり再発見したりする。


3、休止期間が終わったら、まっさらな状態の生活に、休止していたテクノロジーを再導入する。そのひとつひとつについて、自分の生活にどのようなメリットがあるか、そのメリットを最大化するにはどのように利用すべきかを検討する。


3が難しそう。とりあえずやめるのは簡単なので、不要かもなと思うものは一旦排除してみようと思う。



やりたいこと

ここから先は

830字
このマガジンに登録すると、月に30本くらいの日記を読むことができます。みどりの日常と、揺れる感情・ピンピン閃めく頭の中を見たい方に。

好きな人の手記のような日記を読むのが好きで、先日ブログに日記を書いたら、いい反応があって、私もやって見ることにしました。日々の記録を5年1…

お気持ちが嬉しいです。いつもありがとう。