見出し画像

一つ一つの出来事にビビらないようにする。

なにか、できごとを起こすと、それに付随して小さなできごとがたくさん起きる。

それは、エネルギーの法則からいくと当たり前のこと。だから、あれこれ考えて不安になるより、できるだけ平穏な気持ちでやり過ごすしかない。

不安って、口に出すと大きくなるよね。

もちろん背負いすぎるのもしんどいけど、多少は腹きめてスンとやり過ごせばいいと思う。

あとね。

前に進んでいくのって、絶対に真っ直ぐじゃないじゃない?

すごく進んだなぁ〜このまま一直線、私ってこっちに進んでいくんだ〜とか思ってワクワクで胸がいっぱいになったりするんだけど、その後かならず、揺り戻しのようなことが起こったりする。

そりゃ怖くなる。

ちょっと焦るし狼狽する。

けど、それは一時的なものだから、できるだけそこに気持ちを持って行かれないようにしたいよね。

今の自分は、もうこれまでの自分とは変わっているんだから。自ら舞い戻ってはダメ。

あんまり気張りすぎるのもアレだけど、進んでいるという感覚を、なんとかかんとか保てるように頑張ってみるのも良いんじゃないかな。

たとえば、一つ一つの出来事を明確に想像したりすることなく、それらを、サラサラと流れる小川のように流していく。

そう、それらはすべて、流れていくものだと認識する。

何かの不安に意識がいったら、サッと切り替えて、さらにその先にある楽しい未来について考えるようにする。

大丈夫だって、根拠もなく、思ってみる。

こういうのはどうだろう?

大丈夫。

あなたはちゃんと前に進んでいる。

大丈夫。

その先の未来を、ちゃんと見て歩けばいい。

大丈夫。

嫌なことはちゃんと終わっていくから。

大丈夫。

そのままでいいから。

大丈夫。

あなたがあなたでいることに、誰にも邪魔させないで。

大丈夫。

あなたがあなたでいられることが、いちばん素敵だから。

大丈夫!

#ただの日記  #前を向こう #不安との対峙 #HSP

いいなと思ったら応援しよう!