
お絵描きロジックADV『ノノとグラムの解けない謎』発表しました!
いちゲーマーとして、シリーズ累計プレイ時間をランキングすると、1位モンハン、2位どうぶつの森、3位ピクロスだと思います。
ピクロスのゲームいつか作りたいな~と思っていて…
作り始めました!

英題『Riddle Me Bunny: Nonogram』
ピクロス(任天堂商標)は数字のヒントをたよりにますを塗りつぶすとイラストが完成するパズルです。国内だとイラストロジックとかお絵描きロジックとかイラストパズルなんて呼ばれ方もします。海外だとNonogram(ノノグラム)とも呼ばれいて、タイトルはこちらを使いました。

数字オタクの少女ノノが、屋根裏でみつけたうさ耳カチューシャ「うさギア」(英語ver "Riddle Me Bunny")。

数字になって崩壊していく街の景色を、謎のマスコットうさぎ「グラム」ともに、ノノグラム(お絵描きロジック)を解いて取り戻す!

歯車がかみあって行き加速するように解かれていく、ノノグラムの快感を。
数字の羅列がだんだんとイラストに変わっていく、ノノグラムの楽しさを。
ビジュアルやストーリーとあわせて、より色鮮やかなゲーム体験としてお届けしたいなと思っています。
Steamはこちら。ぜひウィッシュリスト登録で応援してください!
公式サイトはこちら!

ちなみに…
本作は、以前より発表していた、うさぎの女の子の謎解きノベルゲームに、ノノグラム要素を追加して再編したものです。以前よりウィッシュリストに入れていただいていた方は、タイトルが急に変わって混乱したことと思います。誠に申し訳ありません。
おもしろさもパワーアップしてお届けできるよう、開発がんばります!
ロゴ紹介
すてきなロゴは『転生うさぎは恋をする』に引き続き、白居唐人さんにご担当いただきました!
スチームパンクな世界観を表現する歯車、ノノグラムを連想する■と×のあしらい、「解けない謎」を表現する紐…。そして、タイトルだけだとわかりにくい「ノノとグラム」がキャラクター名だということが、シルエットのおかげでわかりやすい!その上でおしゃれなロゴになっていて。感激です!
白居唐人さんのX: https://x.com/shiroikarato

英語版ロゴは、ガチャガチャしたレトロなフォントの組み合わせが楽しくてかわいい!eのかくかくした感じと、Uのうさぎっぽさがお気に入りです!

前作に引き続き、すてきなロゴをありがとうございます!