05.18 風工房×マンデイターキー!(007/024)
今週は七回目のマンデイターキー!でした。「七」という数字に異様に反応してしまいます…。
今週は相方の大西さんがnoteに初登場( ̄▽ ̄)ぜひご覧ください。アクセス数がめっちゃ多いwww(嫉妬する)
さて、さて、今週のマンデイターキー!では「風工房」さんを特集しました!セカンドシーズンにご提供をいただくことになり、番組を応援していただいております!
中土佐町を拠点に苺農家の女性陣が開業した風工房。高知県下で名の知れたケーキショップ!ざ・ケーキ!!
はぁ~、美味しそう(。-_-。)ビタミンCたっぷりな苺ちゃん。タンパク質同様にカラダに必要不可欠な栄養素。
食べたい、食べたいと念じていたら、5月16日(土)から少しずつ販売を再開されたそうです!
そんな、風工房の清岡社長にお話を伺い、ラジオの電波に乗せていただきました~( ̄▽ ̄)
「風工房物語」を聞かせていただきました。発起人である8人の苺農家の女性陣。商品化に向けての試行錯誤の物語は、壮絶です。ケーキ作りからスタートし、運営、オープン、クリスマス、お正月、旬を過ぎる夏、経理、法人化、、、どれもが初めて挑戦であり、その挑戦でいまの風工房があります。ぜひケーキと一緒に食べていただきたい内容です。
読み応えのある「風工房物語」は今後お店でも読めるようになるそうです。
今後、風工房さんとは、様々な企画をつくり、ご一緒できればと考えています!
社長も料理長もとても良い雰囲気!!ターキーにストロベリーは合うと思うな~~( ̄▽ ̄)料理長、よろしくお願いします!!
苺シューも楽しみーー!!期間限定企画など、このマンデイターキー!を通して、新たなものが生まれる瞬間をリスナーの皆さまと共有、共感できれば本当に嬉しいです!!
次回は清岡社長もスタジオにお迎えして、さらなる風工房に迫りたいと思います!
ひとまず、苺ケーキ、食べに行こ(。-_-。)
そんなことで、そろそろスタジオにもお邪魔できるかな(´・_・`)イキタイ
観覧にもお越しいただける日を楽しみに、毎週月曜日、頑張ります!
今週もありがとうございました!!来週もお耳からお会いできることを楽しみにしております。
See you next Turkey!!