天井のDIY やっぱりペイントしました
壁のペイント完了 いい感じになりました
9月末を目標に内装を終えてしまおう、と考えていたのですが、そううまくいくはずはありません。壁のペイントは8月中に終わってとてもいい感じになったのですが、9月は2回の海外出張があって都合20日間ほどオーストラリア・シドニーに行っていて全く準備は進みませんでした。
天井をどうするか問題 貼るか塗るか
壁をペイントしてしまうと、天井も手を入れたほうがいいのではと思うように。白い壁にこのままでは合わないな、と。
で、壁のときと同じように「貼るのか、塗るのか」問題に突き当たることになりました。天井を貼っても梁はどうするか問題が残ります。それに、梁と梁の間の長さはそれぞれ異なっていて、板を貼るとしたらとても面倒だということで、壁と同じようにペイントすることにしました。
今回はペンキは近くのナンバで購入。水性ペイントもたくさん揃っていて、壁を塗ったミルクペイントもありました。灯台下暗しです。
上を見上げながら、腕はだるくなる
腕がだるくなるし、壁との境はマスキングテープをしているとはいえ慎重にならざるを得ず、集中力も必要。ということで、天井全部をペイントするのに都合3日かかりました。
そして、完成! 古い「蔵」って感じになったかな
壁と天井は完成。あとは、床と書棚。まずは床をなんとかしないといけません。現在はコンパネを貼ってあるだけ。この間のペイトン作業で、ペンキもポタポタと落ちていたりして・・・・・・。
すでに本は50箱搬入済みです。床に積まれています。これらを避けながら、床をどうするか。12月にはオープン、なんて目論んでいましたがちょっと難しい感じです。床の後には、書棚を作らなければなりまん。こちらは大体のプランはあるのですが、そう簡単にはいかないでしょう。これから冬を迎えるし、オープンは春頃にまでには、って感じでしょうか。ボチボチいくことにします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?