醤油仕込み
今日もかなり最高!!みさきです!
私は食に関することが大好きで、発酵食も大好きでございます。
地域のみんなで醤油チームがあり、今年もそのメンバーと醤油の仕込みをしてきました。
2020年3月6日、今シーズンの醤油仕込みをしてきました!
皆さんは醤油の原料はご存知でしょうか?
小麦、塩、大豆
小麦→炒ったものを砕く。
大豆→蒸しておく。
この炒って砕いた小麦と蒸した大豆をを混ぜ合わせ、種麹菌をつけて”こうじ”へと変化します。
ここまでの作業はこうじ屋さんに行なって頂きます。
出来たこうじをもらい、
そのこうじと塩を混ぜ合わせ、そこに水を加え醤油になる準備は出来ます。
塩と水を先に混ぜて塩を溶かすやり方もありますが、
私たちは、こうじと塩を混ぜて樽に入れてから水を入れます。
今回は私たちが仕込んだやり方を載せます♩
①醤油用のこうじと塩を混ぜる
②①を樽に入れ水を入れる。
①醤油用のこうじと塩を混ぜる。
こうじ:約16kg
塩:約13kg
これをみんなで混ぜます!!
子供も大人もみんなで混ぜ混ぜ♩3歳の娘も混ぜるの大好きです。
塩の塊があったら潰してね〜
均等に混ざったらOK。
②樽に入れ水を入れる。
仲間が湧き水を汲んできてくれました。
そのお水を33ℓ入れます。
まずは、①を樽に入れ、そこに33ℓのお水を入れる混ぜる。
すると…
こんな状態になります。
よくみるとぷくぷくしているのわかりますか??
これが約10ヶ月程かけお醤油に変化していきます。
醤油の仕込みは以上です!
が、醤油は仕込んだあとのお世話があります。
このあと3日程したら様子をみて天地返しをします。
最初は塩が下に溜まってくる為、天地返しをし溶かしやすくする効果もあります。
その後も様子を見ながら天地返しをし、2ヶ月後くらいには1月に1回のペースになります。
お味噌を作ったことがある方はみえますか?
お味噌は仕込みに手間がかかるのですが、お醤油は仕込んだ後に手間がかかります。
2017年仕込みは上手い!!
2018年仕込みは少しカビっぽい香りが…
2019年仕込みは前年の20倍美味しい!
2020年仕込みは…どうなるでしょうか♫
今後のお醤油さんの成長載せていきます♫
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?