新アトリエ水漏れ疑惑!?
床板を張り始めたころ、雨が続いた日。
教室部分の部屋(この頃はまだ土間状態)に不穏なシミが…。
水が、染み出してる…?
水漏れを調べてくれる業者の方がきてくれる段取りはついたのですが、もう内装工事は始まってしまっています。
床板も張られて塗装も終わっちゃったし!
この後、せっかく張った板を一部はがしてコンクリートの亀裂を見てもらいました。ああ。
外側からキレイに補修。
水漏れは直してもらったのですが、はがした床板をまたキレイに戻さねばなりません。
すでに荷物は運びこまれているので、棚や荷物をあちこちに動かしながら、また一部床の張り直しをすることに。
なかなか予定通りにはいきませんね。
でも、台風や大雨で浸水してから発覚するより、早めにわかって良かったね、と前向きに考えつつ。
内装工事はあと、扉部分を残すのみになりました。
ぼちぼち来客やお披露目会の予定も決まっているので、片付けを頑張ります。(間に合うのか!?)
道草 michikusa
https://www.y-michikusa.com/
microm
http://microm.jp/
いいなと思ったら応援しよう!
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
いただいたサポートは、アトリエをさらに素敵にするアイテムやペンキ代に使わせていただきます!