足の親指の打撲に微弱電流医療機器NEUBOXが効果的だった症例
「え!これだけでこんなに痛みがラクになるんですか?」
患者さんはNEUBOXの通電後に、感動されていました。
打撲した親指に微弱電流医療機器NEUBOXを通電すると、短時間で腫れと痛みが軽減
こんにちは一般社団法人微弱電流療法研究会、代表理事の作尾大介です。
当協会は微弱電流医療機器NEUBOX(ニューボックス)を使って、様々な臨床報告や知見を調べて集めている団体です。
この度は足の親指の打撲について、短時間(わずか1分〜2分)で高い施術効果がありましたので、noteの記事にまとめました。
当協会が臨床報告を集めている、微弱電流医療機器NEUBOXはとても小さくてコンパクトな医療機器です。
NEUBOXはチェコで発明され、スポーツ団体やサッカーのプレミアリーグといったところでも、選手のケアや怪我からの早期回復を目的に使われている医療機器になります。
ボタンは4つしかないので、使い方はとてもシンプルです。
持ち運びもしやすいので、スポーツ現場や選手やチームと帯同をする時や往診にも対応することが可能です。
実際にNEUBOXを用いて、トレーナー活動をしている先生もいらっしゃいますので、いずれ症例を紹介できたらと考えています。
微弱電流医療機器NEUBOXの通電が炎症や慢性痛に効く理由
NEUBOXには3つの通電のパターン(波形)があります。
この3つのモードによって、通電時の波形や刺激量を使い分けることが可能です。
この度は足の親指の打撲された患者さんは、
・30代の男性
・AEON勤務のサラリーマンで、駐車場でお客さんに車を誘導中、地面の縁石に気が付かず右足の親指を縁石に打ち付け打撲
とのことでした。
微弱電流医療機器NEUBOXで打撲後の痛みや、腫れに通電する際のポイント
患者さんは怪我をしてから1週間経っても、一向に痛みが改善しないために当院に来院してくださいました。
当院ではまず検査をした後、足の親指に対してNEUBOXのローラーの端子を使って通電を行いました。
通電時間はわずか1分程度です。
親指の腫れ対して、わずか1分の通電で腫脹と痛みが軽減しました。
たった1分の通電で、施術前と施術後に明らかな変化がでたのです。
患者さんに通電後、歩いていただくと
「え!これだけでこんなに痛みがラクになるんですか?」
と、喜びの声を頂戴しました。
患者さんのお役に立てて嬉しく思います。
微弱電流医療機器NEUBOXは外傷や急性の症状(寝違えやぎっくり腰)だけでなく、慢性の腰痛や肩こりにも効果的
シャ)微弱電流療法研究会は、微弱電流医療機器NEUBOXを外傷や急性機の症状(ぎっくり腰や寝違え)だけでなく、整体のように短時間で体を変化させる「NEUBOX整体」も改発しました。
実際に当協会のNEUBOX方法を使うことで、施術後のビフォー&アフターを明確に出すことが可能となります。
もし、これから整骨院や鍼灸院に医療機器の導入を考えている。
あるいは、整骨院・鍼灸院を開業する時に医療機器の導入を考えている。
そんな時には、微弱電流医療機器NEUBOXをおすすめします。
海外の微弱電流医療機器の中でも比較的安価で、なおかつ効果が高い医療機器です。
スポーツ選手のコンディショニングを考えている先生にとっても、使い勝手のいい医療機器です。
この度は足の親指の打撲に対して、微弱電流医療機器NEUBOXの効果が高っった症例を紹介させていただきました。
NEUBOXについて興味がありましたら、
こちらのLINEのQRコードを読むURLより
「NEUBOXの使い方にについて知りたい」
「どうすればNEUBOXを体験できるの?」
と軽い気持ちでメッセージをいただければ、すぐに対応させていただきます。
https://line.me/R/ti/p/@677sjvqs
メールでのお問い合わせはこちら
mail@mcr-s.com
お気軽にお問い合わせください。
この度のnoteの記事がお役に立てれば幸いです
(監修 柔道整復師・鍼灸師 作尾大介)