見出し画像

骨格タイプ 自己診断でモヤモヤしている人へ

こんにちは。ファッションコンサルタントのmicoです。

話題の骨格診断。ネットや雑誌を見ながら自分でやってみたり、プロに診てもらった方はいらっしゃいますか?

骨格診断とは生まれ持った「体のライン」や「質感」の特徴から、体型を最もきれいに見せる「デザイン」と「素材」を導き出すものです。女性向けの情報が多いですが、男性も使える理論ですよ。

こちらの記事で基本をまとめていますので、良かったら読んでみてください✨

自己診断をしてコンサルティングにいらっしゃるお客様でも多くの方が、

「自分がどのタイプかわからなかった」または、「タイプはなんとなく分かったが、その先がわからない」とおっしゃっています。


「自分がどのタイプかわからなかった」に関しては2つの理由があります。

1. 他人と比較できないため、自分を客観視するのが難しい

絶対的に自覚している要素もありますが、「立体的な胸ってどんな感じ?」「自分の膝の特徴って?」「私の肌は柔らかいのかな」と一人だと判断に困ってしまうものがあります。

2.様々な要素を持ち合わせており、既存の3つのタイプにハマらない

前回の記事で各骨格タイプの特徴的な要素を挙げましたが、どのタイプにも同じ位当てはまる要素があったり、上半身と下半身で違うタイプになってしまう場合があり、最終的にどのタイプを参考にして良いのかわからないというものです。

この2つについてはプロに診断してもらうことで解決すると思います。


2については人によって考え方が違うと思うのですが、私の場合は、

特徴的な要素の各項目の数の集計ではなく、客観的に見て特徴が一番強い部分にフォーカスして診断するようにしています。

例えば特徴的な要素が各項目に散らばっていた場合、重心の低さが最も気になればウェーブ、のように診断します。

もし、タイプが異なる特徴の強い部分が複数あれば、ミックスと診断し特徴ごとにアドバイスをしていきます。(例:上半身ストレート、下半身ウェーブのミックスタイプ)

ちなみに、、、骨格診断アナリスト協会(画像出典)の自己診断チェックをしてみると、私はこのような感じになります。

スクリーンショット 2021-08-14 15.43.39

Aがストレート、Bがウェーブ、Cがナチュラルの要素ですね。Aが4、Bが5、Cはなし。結果はウェーブ。私は他のセルフチェックをしてもほぼ100%ウェーブになります。

で、実際の私はというと!?(インスタの写真引っ張り出してきました 笑)

スクリーンショット 2021-08-14 14.34.53

スクリーンショット 2021-08-14 15.19.37

この写真だけだと伝わりづらい部分もありますが、一番特徴的な部分ってどこでしょうか?

肩幅の広さと四角さ、肩から全体にかけてのフレーム感ではないでしょうか?これはまさしく骨格ナチュラルの特徴。。セルフチェックだと見逃してしまいますね。

私が着こなしで一番気をつけていることはコンプレックスの肩を目立たせないということ!なので、ざっくりとした素材でゆったりとしたシルエットの骨格ナチュラルの着こなしがしっくりきます

ただ、全体的にパーツは華奢であったり、肌の質感も比較的柔らかいなど、ウェーブの要素もミックスされているので、アクセサリーは華奢なものを選んだり、ふんわりした質感のお洋服も部分的に取り入れてたりしています。


もちろんセルフチェックでも正確にわかる方もいらっしゃいますので、このチェック方法を批判しているわけではありません!

もし、私のように特徴が分散されてしまう方、診断結果にしっくりきていない方は、ぜひ診断にいらしてください。

どの部分が最も特徴的か、すなわち「どの部分をカバーしどの部分を活かすか」を客観的に分析し、必要であれば部分ごとに分けて着こなしのポイントをお伝えします。


「タイプはなんとなく分かったが、その先がわからない」に関しての理由は、

1.色々なポイントが書いてある中で、どのポイントを取り入れるべきかわからない

2. おすすめで載っているファッションアイテムやテイストがしっくりこない

が挙げられると思います。


骨格診断は、骨格タイプが分かってゴールではありません。

骨格タイプは自分の体型の特徴を知るツールやきっかけであって、そこから自分のファッションに落とし込んで意味があるのです。

長くなってしまったので、次回の記事で、1.2のポイントを説明しながら「私が骨格診断のアドバイスで大切にしていること」を語ります。

(思いがけず大作になってしまった!)


☆LINEのお友だち登録&お申込みでオリジナル付箋を差し上げています
https://peraichi.com/landing_pages/view/mfcs-fashion

☆骨格診断のコンサルティングはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?