商標登録に再挑戦。くぅ~
特許庁に商標登録出願できてなかったみたいなので、やり直しました。
私の勝手な思い込みでできたと勘違いしてただけです、ハイ。
ICカードリーダライタをつなげてマイナンバーカードを差し込んでやり直し・・・。
超絶分かりにくい特許庁のホームページを見ながら3時間ほどかかって出願書をネット送信できました。
特許庁の方から審査結果がこちらの自宅に届くまで6か月ほど。
それで問題なければさらに6か月ほどでめでたく商標登録されたことになります。もちろん登録費は万単位でかかります。
日本の役所は処理が遅っせ~と思って調べたら、どこの国もそんなもんなんですね。
けれど、特許庁のホームページやらインターネット出願ソフトの使いにくさは恐らく世界一なんじゃないだろうか?
かつてはお勉強ができたエリート公務員たちの責任転換気質がシステムに表れています。私も岡山のウルトラ進学校出身ですのでよく分かるのですよ・・・。