見出し画像

心の感度を上げるには、ハレとケの使い分けが重要。

学生じゃないけど、夏休み感ってなんかいい。
ソワソワ感。


"ハレ" 過剰時代

「ハレ」とは非日常。特別な日をさす。
「ケ」とは日常。普段の日をさす。

今って、完全にハレ過剰時代ですよね。
水準がアップしたと言えるのかもしれませんが、
毎日がハレ。

昔は、なんでもない日にジュースを飲むとかお酒を飲むことはなかっただろうし
それが故、特別な日の楽しみはひとしおだったのだろうな、と。

欲しいものはすぐに手に入り、
グレードを選ばなければ
低いエネルギー量(少ない労力)でも手に入ってしまう。

心がぼんやりしてくる時は
「あぁ、ハレとケのバランスが崩れているな」
と思ったりします。


アップデートと過剰は別問題。

だからといって、
質素倹約!となる必要もないし、
せせこましくする必要もない。

それで心が満たされるなら、
毎日レベルの高いコーヒーを飲んでもいいし
いいお肉を食べてもいい。

健全なアップデートはとてもいいことだと思います。

でも必要以上に接収したり、
欲してもいないのにブランド物の服を買ったり。

過剰になっているから、
心の感度がぼやけてくるのかもしれません。


自然の前では、ルーツを辿れる。

疲れた時には自然に触れよう!ということで
何かモヤモヤしている時には海や山に行ったりすると
本当に気分が変わったりします。

もちろん漠然とした自然のエネルギーもあるけれど
自然を前にすると
泳いでいる魚、飛んでいる鳥、茂っている草木、
食物の本来のルーツが想像しやすいので
感謝が生まれたり、ありがたさをより感じやすいですよね。


なんでもインスタントに欲求を叶えやすい世の中。

毎日暑いけれど
心の温かさは忘れたくないね。

いいなと思ったら応援しよう!