にわかクラシック好きのみちまりかずです。
こんにちは、こんばんは、おはようございます。みちまりかずです。
初めましての人は初めまして。読んでくれてありがとうございます。
クラシックは寝るものと思っていた私
私はつい最近まで完全にクラシックは聞かず嫌いというか聞かなかった人である。
自分には似合わないし、聞いたら寝ちゃうしwそう思って激しい曲ばっかり聴いていた。メタルとかハードコアとか重くて激しければ激しいほどいい。そう思っていた。
とある日、Appleのクラシックアプリが気になった。
今までApple Musicはサブスクで使っていたのだがクラシック用のアプリがあるのを知って興味本位でダウンロードした。
当たりのきつい上司の言葉に疲弊して何か「癒し」が欲しかったんだろうなと今では思うんだけど、クラシックの何の曲を聞いたらいいかわからなかった。
音楽の時間で名前だけは聞いたことのあるベートーベンとか娘がお腹の中にいた時に「聞いたら賢い子になる」とよく聞いていたモーツァルト。
ふんふんと聞いていた時に一人の演奏家の名前を思い出して検索してその人の演奏を聞いたらハマったのだ。
その演奏家の方はチェリストのヨーヨー・マさん。
無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BVW1007 この冒頭で
「クラシックっていいやん!!!」とあっさりなってしまった。
クラシックなら仕事場で聞いても
「何?みちまりさんクラシック聞いてるの?」
くらいで済むし(ハードコアとかは流石にこうはならない)
なにしろ仕事が捗る気になるのだ集中できる「気」になるのだ
実際、前より没頭できるようになった。
私はADHD ASDを持っているのでなかなか苦手なことに集中できない。
クラシックを聞いていると心が落ち着いてきて体の力が緩んで
不安がなくなったりする。私の場合はだけど。
このnoteで私がやりたいこと。
私は本当ににわかで、楽器を演奏したことはないし、コンサートホールで聞いたこともない。それくらいにわかの単なる音楽好きです。
このnoteで私と同じようにクラシックに触れ始めた人のために
一緒に聞こうよ!私のおすすめはこれだよ!!!と紹介していきたい。
そんなところです。
あとは手帳、ノート、ジャーナリングが好きなので
そんなことも書いていきます。読書感想とか。
ジャーナリングが習慣化し始めたらKindleで本を出す。
にわかクラシック好きの音楽感想Kindle本も出す!
ゆくゆくはジャーナリングのオンラインサロンをやってみたいし
このnoteでクラシック界隈の方の目に留まって本を出したり
インタビューを受けたり、取材の依頼を受けたりするきっかけにしていきます。クラシックコンサートのお誘いをいただいたりそれを記事にできたらいいな。
そんなこんなでゆるゆるとアクティブに書いていきますのでよろしくお願いします!!!