
2025年1月1日 初詣と寝正月🎍
2025年 元旦。
気温は低いけれども
お天気はまずまず。

昨年の1月1日は 息子クンは
塾の年末年始特訓で朝から
福井市内へ。
夕方 大きな地震があって
途中で特訓が打ち切りとなり
電車も動いていないし・・・
心配だし でも 車も出せないし
で困っていたところ。。。
友人の親御さんに車で送って
もらったんですよね・・・。
あれから1年。
いろんなことがありました。
昨年は2日に出かけた初詣。
今年は元旦に。

車はあまり走って
いませんでした。
道路も神社も混雑する前に
到着したいから 家を出るのも
早めに。
今年は…

個性が出ますよね(*^。^*)
「黄色は止まれだからね~」
運転手は息子クン🔰
安全運転で いってきま~す。
今日はもちろんB’zを聴きながら。
(紅白の余韻に浸りながら)
息子クンの歌声もたのしみながらの
ドライブ🚙
カーナビに案内をお願いしたんだ
けど…なぜかビミョーで(#^.^#)
いつもと違う道を通ることに。
チョット遠回りをしてしまいましたが
「ドライブを楽しむ時間が増えた」
と思えば 楽しいものです♪
…って ココダケノハナシ 内心
「ここで…合ってるぅ?」
っとチョット不安だったりも。
私自身もあまり運転が
得意じゃないから…助手席に
乗っているだけで トラブっても
あたふたするだけになりそうでww
目的地…の近くの建物の屋根が
見えた時はホッとしました。

大丈夫♪
「もう近くまで来てるやん」
チョコッと時間がかかりました
が…何とか駐車場が混雑する前に
目的地に到着(*^-^*)

ニガテのようです(*^-^*)
駐車場空いていてヨカッタ
おつかれさまでした~。

神社でお参りをして
昨年のお礼をして・・・
今年のお願いも1個だけして
お守りや熊手などをいただいて
おみくじを引きました。

今年は仲良く『吉』。
冬が終わって春が来る
そんな内容でした。
思い当たる部分・・・
響く部分があったので
精進します(*´▽`*)

息子クン 今年も『目標』が
あって…それに向かって頑張る
という決意表明をしながら
おむすびを結び付けておりました。
今年も頑張ろうね♡
帰りに屋台で色々と購入。
(お昼ご飯用)

(コロナ禍や震災で近年は
少なめだった印象)
⇧あれあれぇ?
巨人?が登場しちゃってますねぇ。
なぜか息子クンを加工した画像に
似ている気が(*^。^*)
その正体は…

昨日はお天気が良くて
撮影していても凍えずすみました。
(雪が舞っていたり吹雪だったり…
路面が凍結していたりする年も
あります)
参拝を終えて車に戻る頃
には 駐車場は車でいっぱい。
早めに家を出て正解だったね。
帰りも息子クンの運転で。
大学でのこと、今後の目標など
話しながらのドライブとなりました。
(もう一人で運転させても大丈夫かな
…心配ではあるけれども。)
今日のお出かけには 勿論

先日もらった かばんを
持ってきました👜
かわいいし・・・
気持が持ち上がりますね。
大事にするね。(ありがとう息子クン)

(今年はミニりんご飴)
息子クン 毎年じぃじには
りんご飴と決めている
ようです (*´▽`*)
帰宅後は 寝正月満喫。
寝っ転がってテレビを見たり
(見ているようで見ていない感じ)
届いた年賀状を楽しんでみたり。
こたつ上のミカンが
気づけば減っていて…
何か欲しいなと思っても
動きたくないんですよね~
なので 用事で立つヒトがいると
「ついでに◎◎とってきて」
👆親でも子供でも関係なく
お使いを頼むのも例年通り。
(*´▽`*)
のんびり寝正月 最高♡
夕飯は…お昼が多かったし
おやつも食べていたし…🦀
昨日届いたカニを
ひとり2肩ずつ。
お正月 おせちもすき焼きも
いただかないわが家のごちそうは
ズワイガニです
一晩涼しいところに置いて
おいたらちょうどいい感じに
解凍されていました🦀

みんなで輪になって(笑)
無言でひたすら食べ進める
感じで(*^^*)
私が子供のころからそんな
です。
大きめのカニだったから
おなかいっぱい。
夕飯後も 何をするでもなく
テレビを見ながら…家族と時々
会話をしてみたりとか LINEで
友人と会話してみたりとか。
いただいてきたお守りに
「よろしくおねがいします」の
挨拶をしてみたりとか(*^。^*)
いいなぁ こういうの。
********
今日ものんびり寝正月を満喫中。
夜は息子クン お友達と出かけるって。
でも 今までと違うのは
「◎◎が迎えに来てくれるし🚙」
目的地まで送って行かなくてよく
なって 少し楽になったことかな。