見出し画像

 湿気対策💦 と 暑さ対策☀

 今年は梅雨が長くて。
梅雨が明けたと思ったら…トイウカ
梅雨明け前からホンットに暑くて☀

毎日融けそう。

 ヒトにも家にも
厳しい夏になっております。

 最近の家は気密性が高くて
湿気も溜まりやすいんですね~

 建て替える前の…生まれたころから
暮らしていた家は 木枠の窓とか
壁とか・・・適度に(笑)隙間があったり
したのでそれほど気にならなかった
「結露」とか梅雨の時期のジメジメとか
気になるようになりました(*^-^*)

…で この夏前に買い足したのが

除湿剤

 設置しているうちに水が溜まっていく
タイプの…『水とり〇〇さん』的なのも
いくつも置いていますし・・・
ミニサイズの電源を入れるタイプの
除湿器も設置していますが

 繰り返し使える っていうのが
いいな~ っと思って。

 陰干しで復活してくれるのも嬉しい
ポイントです。

 …あ 竹炭の除湿剤も使っていて
ベッドの下とか物置とかにポンっと
置いております。こちらも干すことで
効果が復活するし…嫌なにおいも取って
くれるというので愛用中です。

 
 そして 最近買い足したのが

クールネックリング(ネッククーラー)

 いくつか持っているんだけど
母が興味を示していたので。

 そして何より
 セールでお安かったので
 (2つで700円弱。送料込み)

 18度で固体化する商品も
買って使ってみたんですけどぉ

 確かにひんやり感はこちらの方が
チョコっと上 かなぁ・・・
 (どちらも冷蔵庫で冷却して
  使用しています。冷凍では
  まだ使ったことがないので
  わかりません)

 でもでも 時間が経つと
それほど変わらない感じがしたし・・・
暑い時だと 18℃タイプは結露して
水滴が落ちてくるので。
(そんなにたくさんじゃないから
 気になるほどでもないですが)
 お値段も こちらは2000円弱
…1800円くらいだったかな?と記憶
しています。

 なので 私には28℃タイプの方が
合っているかも? という感想ですww

 お盆を過ぎるころには 朝夕は寒く
さえ感じるようになる…例年はそんな
感じなんだけど 今年は残暑も厳しいと
聞いていますし・・・使えるものは何でも
使って この危険な暑さを乗り切らなく
ては と 思っています。


いいなと思ったら応援しよう!