![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121743815/rectangle_large_type_2_11edb15a187a9a33061cdfe5a8faa328.jpeg?width=1200)
花に近づけない理由・・・
前栽の一角に咲く
黄色い花。
![](https://assets.st-note.com/img/1700005007416-vFNybpAlQS.jpg?width=1200)
ヒイラギナンテン。
![](https://assets.st-note.com/img/1700005072862-UHBKq5wugK.jpg?width=1200)
毎年 近くで鑑賞したいのに
そうできないんですよね・・・
その理由は
![](https://assets.st-note.com/img/1700005032515-6aNp1xHMUm.jpg?width=1200)
絶えず耳元で聞こえる
ぶ〰ん ぶ〰ん ぶ〰〰ん
![](https://assets.st-note.com/img/1700005055546-yGJ0rooXUT.jpg?width=1200)
蜂さんたちが蜜を集めていて…
こわくて 自然と遠ざかっちゃうから
必然的に 遠くから望遠で撮影する
コトになってしまいます。
🐝 🐝 🐝 🐝 🐝 🐝
でも 今朝は 近くで鑑賞できました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700005393980-hXdip43GV6.jpg?width=1200)
蜂さんたち まだ いるんですよ~
![](https://assets.st-note.com/img/1700005426683-xZ1OSI6FC6.jpg?width=1200)
でも 動きがとってもゆっくり・・・
っというか ほぼ動いていなくて。
花にしがみついている感じで
時々足が動くくらい。
寒いから なのでしょうか??
![](https://assets.st-note.com/img/1700005442325-3dvK8Eu02x.jpg?width=1200)
ついつい 蜂さんも 接写しちゃいましたが
やっぱりちょっと怖いから ピントが合っておりませんww
*よいこの皆さんは 真似しちゃダメ〰
私も刺されるのはイヤだから すぐにその場を
離れました。
蜂の種類や大きさによって 羽音が違いますよね~。
スズメバチなんて 数メートル先でも恐ろしく重低音の
羽音が聞こえてくるし。←怖いので即退散しますww
刺さない蜂やアブなら 気にならなくなりました
けどね…(さすが元野生児(笑))