
ひとやすみ×ひとやすみ
受験旅行 にて (*^。^*)
「ちょっと 休もっかぁ(#^.^#)」
👆かあちゃん すぐに休みたがる(笑)

試験前日。
ホテルに荷物を預けに行く途中
到着した駅近くのスタバへ。
息子クンは こどものころ以来の
フラペチーノを。
私は いつもどおり
ほうじ茶ラテ(あまくないやつ)を。
たまには 親子でこんな時間を
過ごすのも悪くないかもww
…って思うのは母だけかな
(#^.^#)
そして 試験当日。
朝 冷たい雨の降る中、息子クンと
一緒に大学へ。
試験会場の建物入り口で息子クンを
見送って(ほかの保護者さまとご一緒に)
保護者控室へ行ってみる。

保護者控室でお勉強をしている
受験生もおられたので・・・
私も部屋の隅っこの方に座って
静かに読書を。
近視用の眼鏡をしたままじゃ
もう 読書(近くの文字を読むこと)は
無理で(;´∀`)
入り口近くだったから チョット寒くて。
コートのポケットにいれた使い捨て
カイロを時々握って暖を取りました。
午前中 ちょこっと説明会に参加させて
もらって(結構歩いたので足が痛いぃ・・・)
ひとり 息子クンと待ち合わせた駅に
戻って 駅周辺で時間をつぶすことに。
でもね・・・
ここでチョット問題発生ぃ。
ふらふらして…歩けない▼
体力ないな私(;´∀`)
せっかく都会に出てきたし
ショッピングとか楽しもうと
思っていたのにな(+o+)
どこに行っても 人 人 人。
普段 そんな場所に出ることが
ほとんどないから人に酔っちゃって。
カフェやお店も混んでるし・・・
階段?みたいな場所に座って暫し読書📚
周りの人が食べていたので
「私も食べたいな~」

ソフトクリーム🍦
食べるの超ひさしぶり♡
いろいろあったけど
私は バニラ一択♪
おいしかったな~
ずっとそこにもいられないので
デパート内をうろうろと。
物産展をやっていたので
チョットのぞいてみたりして。
(結果 お土産がその土地のもの
ではなくて、九州のお菓子に
なっちゃいました(笑))
またまた すぐに疲れちゃって
エレベーター前のベンチに座り
こんじゃって…動けなくなる(笑)
👆体力なさすぎで
我ながら情けなくなりました▼
息子クンと待ち合わせた改札口まで行き
近くのカフェでまたまた読書タイム📚

ここで1時間ほど過ごしました。
一応 本は開いたんだけど・・・
なかなか読み進めることができず▼
変なドキドキはコーヒーのせいかも
しれないし・・・体調のせいかも
しれない。息子クンのことが心配だった
からかもしれないし(試験のことも
勿論だけど 無事にひとりでここまで
来られるかなっていう心配(ソッチぃ?))
ちなみに このブックカバー・・・

先日いただいた お菓子の
包装紙です(笑)

サイズがちょうどよかったので
使ってみました( *´艸`)
本は 帰りの電車内で読み終えて…
次はもう一冊の方を持って行こうかなと。
中期試験の時も
やっぱりかなり歩くことになりそう。
それまでに体力づくりしないとな・・・
(今回も 前回と同様2日で5万歩チョット
歩きましたが…次もそれくらい歩く
ことになるのかな。 サロンパスとか
持って行こうかな~(*^。^*))
次も ひとやすみ×ひとやすみを
繰り返しながら 息子クンを待つことに
なるのかも。
(晴れていたら・・・暖かかったら
外を歩いて過ごすのに。)
👆人の少ない屋外なら
ガンガン歩けそうな気がする(笑)