見出し画像

#44 お客様を大事にしているお店の見分け方

こんばんは。Mickey★です。

お金を上手に活用することで、お金の悩みから解放されて幸せになれる「お金との付き合い方」をご紹介しています。

今日は、意外と知られていないクレジットカード決済のしくみについて、紹介します。

クレジットカード決済のしくみ

クレジットカード決済を導入しているお店は、クレジットカード発行会社(※1)か加盟店契約会社(※2)と契約をしています。

私たちがお店でクレジットカードを使って支払うと、そのお金は別日にクレジットカード発行会社または加盟店契約会社からお店にお金が入金されるしくみとなっています。
お店はクレジットカード発行会社や加盟店契約会社に、その決済サービスを利用する手数料を支払っています。

この手数料は、業界によって異なっており、コンビニが約1%、百貨店で約2%、小売店で約4%、飲食店では、約5~10%となっています。

決済代行サービスを提供しているSquareのホームページにクレジットカード決済のしくみについての図がありましたので、参考に掲載させていただきます。

※1クレジット決済システムを持っている会社のことで、業界ではイシュアーと呼ばれています
※2国際ブランドであるVisaやMasterCard等とライセンスを取得し、加盟店の開拓や審査、管理業務を行う会社のことで、業界ではアクワイアラーと呼ばれています

クレジットカード払いのしくみ(引用元:Square)
https://squareup.com/jp/ja/townsquare/what-is-credit-card-processing-fees

この仕組みを知っていると、クレジットカードを導入しているお店は、自分たちの売上の一部をクレジットカード発行会社や加盟店契約会社に払っていることが分かります。また、クレジットカードでの支払いをお客様が利用すると、実際にお金が入るのは1カ月先とかになるため、資金繰りをちゃんとやらないと倒産するリスクも出てきます。

私が勉強した時には、「提供したサービスに対する対価は早く回収して取引先への支払いは遅くする」というのが基本の考えだったので、この考え方だとお客様目線ではなく、会社を存続させることが第一となっているんですよね。

そのため、個人店を利用する時にクレジットカードや電子決済を色々と導入しているのを見ると、自分たちの商売よりもお客様を大切にしているんだなぁと感じます。

因みに、お店からクレジットカードの手数料を請求された場合は、クレジットカード会社の規約違反となるので、お店側にクレジットカード会社に連絡すると伝えれば、手数料を取られることはないと思います。
このようなお店については、利用した時しか分からないので、口コミで調べるしかないです。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
このレビューが面白かった・タメになったという方は、励みになるので、「スキ」ボタンを押していただけると幸いです。





いいなと思ったら応援しよう!

mickey★
記事を読んで「面白かった!」、「タメになった!」と思った方、ぜひサポートをお願いします。