見出し画像

2024年ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークが終わりますね。

私が勤めている会社は
カレンダー通りなので
前半三連休
後半四連休でした。

前半はとにかくダラダラ過ごし
後半は外出したので
今日は後半のことを書こうと思います。

5月3日。
浜っ子なら誰もが知っている(?)
ザよこはまパレードに行きました。
ご存じない方は公式サイトをご覧ください。

ザよこはまパレード(国際仮装行列)由来
昭和27年、横浜市内中心街の接収が大巾に解除され、到る処空地となり廃墟さながらの様相を呈するに到りました。此の秋に当りまして一日も早く此の横浜を復興させる為には何うしたらよいか、と云ふことが市内各界に於て考えられて来ましたが、翌28年の春、本所商業部委員会に於て横浜に多数の人が集まる一大名物となる様な行事を計画したら何うか、との発案あり、これが動機となつて本所に開港記念行事委員会が組織せられ国際港である特色を十二分に活かして在留外人も参加出来て、これが全国にない特色となる様な行事として国際仮装行列が最も適当であるとして採択せられ昭和28年6月2日の横浜開港記念日を期して第1回の行列が挙行された。

出典 : ザよこはまパレード

今年は
映画「帰ってきた あぶない刑事
のタカ&ユージが
パレードに参加するとのことで
観てみたい気持ちもあって
散歩がてらに行ってみたのです。

ただ、ものすごい人で
多分、ここからお二人が
車に乗るだろうと思っていた場所で
待機していたのですが
予想がハズレてしまい
近くで拝見することができませんでした。

タカ&ユージがパレードで乗っていた車
久しぶりにレパードをたくさん見た

結局、録画していたテレビで
お二人の顔を確認した
という悲しい結末になりました。

そして5月4~6日。
姉の家にお泊りに行きました。
姪っ子も合流してわちゃわちゃ。
一泊の予定でしたが
急遽二泊することに。

姉の家にはワンコとニャンコがいて
二匹とも人見知りなのですが
今回はかなり慣れました。

ワンコのぎんなんは、なんと!
姉が部屋にいない時に
私の股のあいだに入って
私の足にアゴをのせてくつろいだのです。
基本、姉にしか慣れていなくて
姪っ子にも甥っ子にも
やったことはないそうです。

久しぶりにモフモフにアゴ乗せをされました

姉が部屋に戻ってきたら
少し気まずそうな顔をして
姉のもとへ行ってしまったのも
可愛かったです。

散歩に付き合ってお尻ばかり見てました。笑

そしてニャンコのちゃ太郎
今まで触れなかったのに
お腹をグリグリ触ることができました。

心を開いてくれて嬉しかったな

ネオが旅立って以降
猫のお腹を触ることがなかったので
久しぶりのあの感触に感動しました。

しっかりカメラ目線

やっぱりモフモフは
可愛いですね。

今度は二匹のお腹に
顔を埋めてみたいけれど
さすがにそれはダメそうなあ。

ということで
とーっても楽しいゴールデンウィーク後半を
過ごすことができました。

また、しばらくお仕事を頑張って
ゆっくり遊びに行きたいです。

久しぶりに五右衛門のパスタを食べました

最後まで読んでくださり、目に留めてくださり、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集