見出し画像

スーパー猫の日は空に想いを寄せて

今日は2022年2月22日。スーパー猫の日です。

残念ながら愛猫ネオと、今世紀最大のスーパー猫の日を同じ空間の中で楽しむことができません。明日が初めての月命日になるので、ちょうど1ヶ月前のまさにこの時間、闘って闘って闘っていて、生死をさまよっていました。

スーパー猫の日をネオと一緒に過ごしたい!と、強い気持ちがあったわけではないのですが、巷の猫の日フィーバー(← 死語?)だったり、猫友さんの愛猫を見ると、やっぱり一緒はいいなーって羨ましく思うことはあります。

でも、このままみんなが大好きなご家族と一緒に暮らせますように、と願う自分がいます。いい人に思われたいわけではなくて、本気で。

それこそ、昔の私だったら羨ましくて悔しくて、わけのわからない怒りが出てきて(← 性格悪い?)、SNSから遠ざかっていたと思います。ネオの兄猫ギンが旅立った時がその感情に近かったかもしれません。でも、それから14年ほど経った今は、そういう感情にはなりませんでした。

それって、ネオと長く暮らせたからこそなのかもしれません。

長く暮らせば暮らすほど思い出や思い入れが強すぎて、変な感情になりそうな気もしますが、ネオと充実した生活を送れていたからこそ、以前のような思いにはならなかったのだと思います。

あとは、私が猫と暮らす家族として、成長したというのも大きいのかもしれません。

今日はネオと同じ空間では過ごせませんでしたが、昔の写真や動画を振り返ってみたり(おいおい泣きましたが)、猫グッズに癒された日でもありました。

猫のカタチの和三盆

ばいこう堂さんの和三盆です。
少し前に購入していて、食べようと思った瞬間に、あ!猫の日があるからその日にしようと思い、今日、仕事の休憩時間に食べました。

可愛いから申し訳ない気持ちになりましたけどね。笑。なんだかもったいないから、1日一つずつ食べていこうと思います。糖質もえぐいしね。笑。

それとこれ、箱の絵柄も気に入っているのです。

箱もかわいい
I'm home !
Where did you go play ?
I was playing with my friends nearby .

メッセージもなんだかステキですよね。
職人さんに猫好きがいるのかな?なんて思えるような、猫好きさんに寄り添った感じがとても気に入りました。もちろん味は間違いありません。

ばいこう堂さんの和三盆は、季節ものの商品もあって、今の時期ならひな祭りですね。見ていて可愛らしくてホッコリするので、また機会があったら買ってみたいと思っています。ちょっとしたプレゼントにも品があってオススメです。

あとは、先日のバレンタインデーの時に買ったゴンチャロフのチョコレートの残り3粒を食べました。これも可愛いから食べるのが申し訳なかったけれど。

ゴンチャロフのチョコレート

そんなこんなで、ネオのいないスーパー猫の日が終わろうとしています。

どうか、空で
スーパー穏やかに
スーパー楽しく
スーパー猫の日を
過ごしていてほしい。

でも、本音はやっぱり一緒にいたかったかな。

今年も無事にスクショできました

スマホの中ではいつだってネオと一緒だね。

最後まで読んでくださり、目に留めてくださり、ありがとうございました。

#猫のいるしあわせ


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集