みっちょ

俳優/講師/ワークショップデザイナー。 映画やCM、舞台に出演しています。演劇を活用した学校でのコミュニケーション授業、企業研修講師、高校演劇審査員、演技トレーナーなど、演劇に関するいろいろなことをしながら日々を過ごしています。 「日本でお芝居やるひとを増やす会(NOYK)」会長

みっちょ

俳優/講師/ワークショップデザイナー。 映画やCM、舞台に出演しています。演劇を活用した学校でのコミュニケーション授業、企業研修講師、高校演劇審査員、演技トレーナーなど、演劇に関するいろいろなことをしながら日々を過ごしています。 「日本でお芝居やるひとを増やす会(NOYK)」会長

最近の記事

あて書きワークショップ参加者募集!

あて書きってなに? お芝居をするときには台本があります。 もともと書かれてある既成の台本を演じるパターンと、もうひとつ 作家さんが「このひとにこんな役をやらせてみたい」と演者にあてて書くことを「あて書き」と言います。 そのひとに当てて書くので「当て書き」、そのひと宛てに書くので「宛て書き」とも言えますね。 お芝居をしてきて嬉しかった瞬間を切り取り、ワークショップにしました 初めてあて書き台本をもらった時の喜びは格別でした。自分のために書かれた役を演じるのって、とって

    • 10月【やるげき】のお知らせ

      お芝居の習いごとスクール『やるげき』 新しい趣味を見つけたい、日常を楽しみたい、ちょっとお芝居をしてみたい方のための習いごと『やるげき』 危篤な方々が集まり、最近は体験の方もよくいらしてくださり、わいわいと和やかにやっております。 どんなことしてるの?と気になる方のために、ご紹介しますね。 最初はちょっとしたゲームを交えた雑談からスタートして、少し体を使って緊張をほぐし、徐々に発声練習や滑舌、そして台本へと進みます。 お芝居なんて、とハードルを感じている方が「登って

      • おやすみの日は何をしていますか?

        おやすみの日とは? 今日はおやすみの日です。 会社員の方のおやすみって、会社に行かない日なのかなと思います。 じゃあ、個人事業主のおやすみって? もちろん、カレンダー通りではありません。 わたし個人で言うと、おやすみの日は長い間ありませんでした。やすみなどない、と思っていました。 俳優を始めてから24年間、毎日ずっと、どうすればお芝居が上手になるのか、どうすれば仕事が増えるのか考えつづけ、動いていました。 現場に行かない日でも、やることは沢山あります。準備8割なんて言

        • 地域の子どもたちとワークショップ

          “音楽好きな子を育てる“事業 演劇にまつわるお仕事って、思っている以上にいろいろありますね。 私が関わっているものはその内のほんのひと握りですが、演劇の活用がどんどん広まって欲しいと願い、どんなものがあるのかシェアしていきますね。 今日は静岡駅前にある、静岡音楽館AOIさんへ行ってきました。 トップの写真は無論いただきました、しらす丼です。「地域」と「子どもたち」がキーワードですから、致し方ないです。最高でした。 さて、静岡市文化振興財団が母体となるAOIさんでは、ク

          【9月 『やるげき』 のお知らせ】

          この春からスタートした、お芝居の習いごとスクール『やるげき』 新しい習いごととして、ちょっとお芝居でもどうかしら?という危篤な方々がお集まりになり、ここ最近は毎回体験の方もいらしてくださったりで、わいわいと和やかにやっております。 どんなことしてるの?と、あまり想像がつかないかもですね。 最初はちょっとしたゲームを交えた雑談からスタートして、少し体を使ったゲームなどで緊張をほぐし、徐々に発声練習や滑舌、そして台本へと進みます。 楽しく、そして「登っていることに気がつかな

          【9月 『やるげき』 のお知らせ】

          お芝居に関わる仕事、 『高校演劇』篇

          高校演劇ってどんなの? 夏の高校野球、アツかったですね。 決勝戦2−0で迎えた10回裏、1アウト満塁。逆転の大チャンス! 定食屋のおじさん達とともにテレビに釘付けになりました。 関東第一のサヨナラか、京都国際が逃げ切るか?逃げ切ったー!すげー!! こんな設定、台本だったら「そんなんあるかーい」って突っ込まれそうなぐらい、ドラマチック。 さて、高校演劇界にも大会というのがあります。 あまり知られていないけど、地区大会・都道府県大会・ブロック大会・全国大会と勝ち進んで、イチ

          お芝居に関わる仕事、 『高校演劇』篇

          演技レッスンの仕事

          演技レッスンの仕事ってどんな感じなの? 芸能事務所での演技レッスンの仕事が増えてきました。 そして、それがとっても楽しい。 「教え」の仕事に抵抗を感じるのは俳優あるあるではないでしょうか。私も最初はそうでした。少しだけなら…と始めたこの仕事がここ数年で増え、今では週末の半分以上を占めるようになりました。 週末の半分も?と本業への心配をされる方もいるかもしれません。 しかしすべてのレッスンでは、急なオーディションや撮影が入ったときには代講の先生をたて、本業(というのも変

          演技レッスンの仕事

          「やるげき」って、どんなことしてるの?

          よくいただく質問に答えます こんにちは。会長です。 習いごととしてのお芝居レッスン「やるげき」をはじめて2ヶ月が経ちました。 「面白そうなことやってるね」と声をかけていただいたり、シェアやフォローいただいたり。少しずつ知ってもらえてじわじわ嬉しいです。ありがとう。がんばります。 その中で「注目してるよ!どんなことやってるの?」と質問をいただくことも増えました。 そうね、どんなことやってるのかよく分からないよね。 そこで今日は、先日開催した「やるげき」のメニューの一部

          「やるげき」って、どんなことしてるの?

          「日本でお芝居するひとを増やす会」会長です

          会長挨拶 会長、ありがとうございました。簡潔でしたね。 5月の1回目 さて5月になり、「やるげき」もヨチヨチといい感じで進んでおります。 5月はなんと、 「高校生の時になんちゃって演劇部に所属していた」という方が チラシを見て「これだ!と運命を感じた✨」と参加してくださいました。 演劇の再開。嬉しくて泣いています。 はじめてお芝居をする方と、もうひとりプロの俳優も混じっておこないました。その人の魅力が伝わるように進めていくためか、キャリアの差は不思議と気になりません

          「日本でお芝居するひとを増やす会」会長です

          「やるげき」4月のお知らせ

          4月のクラスが来週の火曜日に迫ってまいりました。 4/23(火)18:00-20:00の開催 @東高円寺です。 この1ヶ月間、現場に行く先々で「最近始められたお芝居のレッスン、面白そうですね!」「実は興味あるんです」「やってみたい!」などお声かけをいただいてます。嬉しい。。 こんなにも沢山「お芝居をやってみたい」という方がいらっしゃるんだと、正直びっくりしています。 演劇ワークショップは色々ありますが、私の主軸は「実際のドラマや映画、舞台の台本を使って演じること」です

          「やるげき」4月のお知らせ

          お芝居してみませんか?

          『お芝居してみませんか?』 これは、私が24年前にふと手にしたチラシの文言です。 たまたま出会ったこの言葉がその後の人生を変え、かけがえのない宝物になりました。 多くの喜びと気づきをくれた演劇が、また別の誰かの人生を彩れるなら。そう思い、長年の夢だったお芝居クラスを開催します。 プロを目指すわけじゃない、でも演じることをやってみたい。そんな方々に向けた、「習いごと」としての演劇教室です。 あなたも一度、お芝居してみませんか? 普段とは違う体験をして、新しい自分

          お芝居してみませんか?

          新しい事務所さんでの、初回レッスンでした。

          4年前に演技レッスンの仕事をはじめてから「みっちょさんレッスンやってるんですよね」と紹介のご縁をいただき、いつの間にやら大人子供含め4ヶ所になりました。 人前でセリフを言えずに涙をポロポロ流していた引っ込み思案の子が、か細い小さな声でセリフを言うようになり、3ヶ月経つころには自分からしっかり意見を言えるようになったりして、もうオカンはもうもう胸がいっぱいです。 レッスンではもちろん演技の練習をするのだけど、それだけではなく、私が現場で困ったことをたくさん伝えるようにしてい

          新しい事務所さんでの、初回レッスンでした。

          有名ってことではない俳優が専門家として毎日何をしているのか? 〜はじめに〜

          「みちよちゃんって、毎日何してるの?」 と聞かれることが、まあまああります。 日々、撮影や舞台がそんな頻繁にある訳でもない。かと言ってバイトをしている訳でもない。なんとなくお芝居にまつわる仕事をやりながら、ふわふわと生きている。 そんな人種がこの世には居て、確かによそから見るとどういう生活をしているのか、どうやって生計が成り立っているのか、なかなか想像がつかないのかもしれない。 8年前に「俳優業を営む個人事業主」として生計を立てはじめた私が、日々どんな仕事をして、何が

          有名ってことではない俳優が専門家として毎日何をしているのか? 〜はじめに〜

          今日から私は

          こんにちは。石本です。 今日はちょっと、決意表明をしようと思って久しぶりにnoteを開きました。 ここに至るまでにいろんな変遷があったんですが、それはまたのお話しとして、いま、「そうだ、勉強しよう」って気分です。 それも、やる気満々!!…ではなくて、なんとなく「やってみようかな~」という緩やかな。まぁ、やる気満々であれ、気まぐれであれ、続くものは続くし、続かないものは続かないよね。と思ったりしています。 だったら、こんなゆるっと開始でも続けられるように、学習過程をnot

          今日から私は

          子役の演技レッスン

          5歳と7歳のふたり プラス私で、3人のレッスンでした。 あらあら2人ですか。何をしようかな。 子役レッスンでは、終わるとき 「じゃあ時間になったので今日はこれで終わりまーす」の後に、いいとも!さながら 「え〜!!!」が来るとヨシ、大成功◎ だと思っています。 お芝居を通して、とにかくイキイキのびのび楽しい時間を重ねて欲しい。 こちら側が持っている目標(大きな声を出す、丁寧に想像する、など)を達成できるように進めながら、同時に彼らの豊かな発想をどんどん取り入れていきます。

          子役の演技レッスン

          「演劇ワークショップの講師」という選択肢

          全国の小中学校や高校に行って、演劇をつかったコミュニケーションの授業をやってみたい!という同志を募集しています。 わたしもお世話になっている「NPO法人PAVLIC」が、新しいメンバーを募集しています。平田オリザさん率いるこまばアゴラ劇場が母体となったチームです。 参加対象は 俳優、演出家、劇作家、制作など、演劇活動に携わっている方。 この先、選択肢のひとつとして興味あるなぁという方、ぜひリンク先の募集要項にお目通し&ご参加ください。 わたしは10年ほど前からお世話

          「演劇ワークショップの講師」という選択肢