
禁煙挑戦3回目スタート
前回、禁煙に成功した時に読んでいた、
アレン・カーの「禁煙セラピー」
禁煙したい時に、読んでみたことがある、
六本木辰也さんの「ニコチン・アンインストール・マニュアル」
今は、両方とも手元にはない。
おそらく、売ってしまったものと思われる。
果たして、タバコをやめる、禁煙ではなく。
その発想はいいものだろうか。
あと、本当にニコチンは3日でアンインストール出来るのだろうか。
やはり、最初の3日間勝負なのだろうか。
とりあえず、最後のシケモクは午前5時に吸った。
そこから、3回目スタートにした。
中途覚醒してしまったのに、眠くない。
また寝てしまうと、寝起きの喫煙衝動が怖いのだ。
タバコ吸い続けると、悪い事ばかり。
タバコやめると、いい事ばかり。
そこらへんの理屈はもう、充分に分かっている。
noteの禁煙記事も、いくつか読んだ。
そのうち2個は、有料記事なので、
続きをまだ読んでいない。
読みたいのだが、お金がもったいないと思う、
せこい、わたしなのであった。
タバコやめられれば、外出が怖くなくなる。
外国に行くのも怖くなくなる。
シンガポールにだって、
アメリカのカリフォルニア州にだって、
安心して行ける。
いや、外国には行かないんだけど…。
でも、最近は全館禁煙のホテルが、
日本中にも増えているぞ。
飲食店も、禁煙の店だらけだ。
喫煙所の撤去も近年増えている。
やっと見つけたら、加熱式しか吸えない。
そんなところも、多いぞ。
だから、わたしも紙とアイコスと両方とも、
吸っていたのだ。
だから、ダブルでお金がかかる。
アイコスオンリーにしてる人も増えているが、
加熱式オンリーじゃあ物足りない。
オンリーにするくらいなら、
やめてしまった方がよろしい。
まだ眠くない。もうすぐ朝だ。
タバコ吸ってて、死にかけるとやめられるのだろうか。
いや、そこまでの思いはしたくない。
寝ておかないと、今日も午後4時から仕事だわ。
しかも、今日の仕事前に風呂に入りたいのだわ。
とりあえず、ニコレットの数にはまだ、余裕ある。
3回とか言わず、もっとはじめのうちは、
噛みまくってよろしい事としてみよう。
あとは、最初のうちは、太るとか気にしないで、
お菓子を食べるのは可能にしておこう。
お酒もある程度飲むのを可能にしておこう。
なにしろ、タバコやめるのが目的なのだから。
最後のシケモク吸って、60分経過。
今度こそ、頑張れるかな。