自分を大切にすればするほどうまくいく!
自分を大切にすればするほどうまくいく
昨日の雨から今朝は晴天!ピカッと太陽がすでにのぼって来てました!青空とスッキリの羊蹄山も全開!
北海道NPO法人ひびきの村 ミカエルカレッジにて アントロポゾフィカルな コミュニティーを作り続けている ソーシャル・オイリュトミスト みっちーSunです。 このブログでは、 アフターコロナをより良く生きるための知恵を おススメ動画の紹介を交えながら アントロポゾフィー(シュタイナー教育)の視点からの配信しております。
今朝のナナエさんのお話も短いお話ですが、たくさんメッセージが詰まったお話でした。人間は成長したい!これは宇宙の法則ですね!
成長したい気持ちが強すぎると自分にダメ出しをしてしまう。ダメ出しが多すぎると動けなくなってしまう。
自己受容が大切になってきます。最近聞いている方々のぼって特徴として、皆さん幸せのハードルが低い方々が多いです。小さなことでも幸せを感じる、感謝を感じる、成長を喜べる!
自分をありのまま受け入れながらも成長している自分を感じる!幸せでいる!
神秘修行のぼって諸条件6番目の自分に向かって来るすべてのことに感謝する!これも幸せハードル感謝低いとやりやすいですね。
理想は高く持ちながら、意識は宇宙と繋がりながらも、小さな嬉しいこと、幸せなことを集め、幸せな気持ちでいる時間を長くする!
シュタイナー学校卒業生は、芸術を通して、論理的思考と創造性の力のバランスが取れているので、根拠なき自信を身につけているのかもしれません。
まずは自分を受け入れ好きになる!
ここから赦しワークへ!
ついてる、ついてる!
https://youtu.be/mdY5bhogWIE
平井ななえさん 18分