フラクチャード
観ました。 (Netflix配信)
愛する妻と娘、救出劇か否か、という気持ちで観始めましたが。
結局
<そっち系>ね。と言う感想。
<そっち系>が他ではどのような作品があるか、を書いてしまうと、ネタバレになりますので書きませんが、
SFでも、ホラーでもない。
専門家の方からすると、確立されたジャンルが何かしらあるのでしょうけれど。
こういうパターンが現実にも、度合いは違えどありますよね。それを映像化するとこうなるのだということ。
少し余談になりますが、
人間とは、
例えば都合の良いことしか見えなかったり、信じようとしなかったり。都合の悪いことは割に忘れてしまうらしいですね。
信じたいものを見ようともする。
逆にブラス思考で生きるための、無意識レベルの知恵とも言えるのかな。
私もこの歳になると、他人様に迷惑をかけなければ、やりたいことだけやり、会いたい人だけに会い、好きなものしか見ない、ということでよいのでは?
と思ったりしますよ。
ちなみにこの作品、まずまず面白かったですよ。