![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60983311/rectangle_large_type_2_ddc9331206cee773795321c55c46429b.jpeg?width=1200)
Wonderful country
先ほど、とある都内の駅から、携帯に電話が。
紛失物預かり所からでした。
先週私はその駅に降り立ちました。整体の日でしたので、ホームからいつものエスカレーターに乗り、せっかちな私は、右側の歩行コースを歩いて降りていました。
蒸し暑く首元には後毛がまとわりつき、それが私のネックレスに絡んでおりました。
丁寧に解いたつもりでしたが、細いチェーンは切れてしまい、お気に入りのペンダントトップがコロコロコロコロ・・・・・・と。
なんとエスカレーターの前方へ転がり、縦の溝にしっかりはまり込み、降りるところの吸い込み口に入っていきました。時すでに遅し。
18金ハートの中にメレダイヤが敷き詰められているもの。購入したのは20年以上前ですが好きなアクセサリーでした。
どうしよう、と思いましたがとりあえず見つかることは、ほぼないでしょうけれど、駅員さんには伝えよう、と思いました。
特に愛想のない若い駅員さんでしたが、滞りなく親切に手続きをしてくださいました。
私はいつも、ものを無くしたり、壊したりしますと、都合の良い話ですが、「御役御免」と考え、何かしら身代わりになってくれたのだろう、とプラス思考を発動するのです。
クヨクヨしても仕方ないわけですし。
その日夕方に一度駅へ連絡するよう言われていましたが夜電話が繋がらず、そのままほぼ<諦めモード>になって、日にちが経ちました。
そんな時の電話です。
「電話がなかったのでこちらからしたのですが・・・」と小田急線の駅員さん。
「申請されていたハートの金の・・・・ダイヤがついたものが届いております。」
・・・・!!!!!!!!! びっくり仰天です。大小のハートがあって一つにメレダイヤですけど・・・と言うと、はい、そちらが届いています、と。
エスカレーターの作業をされる方が見つけてくださったらしいです。
おまけに、取りに来る際の電車賃は無料手続きができるので申請してください、と。なんと言うことでしょう !(ビフォーアフターのBGMが聴こえそうです)
ため息です。なんて素敵な国なのでしょう。まあ、いくら18金といっても、大した価値のものではないのですが。親切。至れり尽くせりの国ですよね。個人的な感想ですが、そう思いました。
来週、お気に入りのハートが手元に戻ってきます。駅構内の関係者の皆様、本当に有難うございます!!