見出し画像

下飯田駅ってなにがあるの~横浜市営地下鉄ブルーライン乗り降り(1)

横浜市営地下鉄ブルーライン
横浜駅~湘南台駅
を、ただ乗っては降り、
乗っては降り、してきました。

やってみようと思ったきっかけは単純。
「定期が余っちゃったから」……。

えーと、バイト用に1ヶ月分の定期券を
買ったんですけどね?
一身上の都合で、2週間分くらい使わなく
なっちゃったんですね?(察してください)

当然、余っちゃった分は自腹ですよ……。

身銭を切ったんだから、超個人的かつ
有意義に使おうと決めました。
悔しいですもん、元は取りたい(笑)。

ふと
「そういや、下飯田駅って
なにがあるんだろうな?」

疑問に思いました。

下飯田駅とは、横浜市営地下鉄
ブルーラインの終点・湘南台駅
(横浜市営なのに終点は藤沢市)の
ひとつ手前の駅です。

横浜まで通勤してた時は、当たり前ですけど
素通りでした。下車したことはありません。

下飯田駅だけではなく、他にも
「気にはなってたけど降りたことない」駅が
いくつかあります。

ここでわたくし、ひらめきました。
今まで素通りしてきた駅に、
どうせなら各駅に降りてみよう。

特に目的はなく、下車して、
どんな駅なのか、近くに何があるのか
見てくるだけ。
究極、駅出口の案内板を撮影するだけ。

そういうバカバカしいことに、
余っちゃった定期券を使うのも、
わたしらしいのではないか。

そう決めました。

人(誰)呼んで「鉄フィールドワーク」
横浜市営地下鉄 ブルーライン
横浜駅~湘南台駅編。

まずは横浜駅~伊勢佐木長者町駅です。

①横浜駅(相鉄ジョイナス前)

〇JR線、東横線、みなとみらい線、
 京急線、相鉄線、そして市営地下鉄が
 乗り入れる、群雄割拠なターミナル。

○横浜市営なのに、相鉄の名前を出さねば
 横浜駅の位置関係を伝えられない悲哀。

画像1

○市営地下鉄はモザイクタイルアートが
 好き。

画像2

○市営地下鉄は全体的に暗い。
 横浜なのに、暗い。

IMG_20211008_120959モザイク

〇なかなかのダンジョン。

画像4

〇案内板を端から読むだけで
 3分くらいかかる。

画像5

②高島町駅

画像6

○モグラ駅。乗り場は地下4階。
 ホームから外へ脱出するのに
 案外時間がかかる。
 足腰の鍛練には持ってこい。

画像7

○ホームが狭い上に、ホーム→改札へは
 桜木町寄り一ヶ所のみ。

画像8

〇階段の踊り場から、地下水?が
 湧きだしている。気になる。

画像12

○出口からすぐ、国道1号と同じく16号の
 交点がある。案外交通の要衝。

画像11

画像9

○近くに「二代目横浜駅」の遺構がある。

画像24

○「高島町駅」っていうと皆さん
 キレイな高層ビル群を想像するでしょうが
 それは「新高島駅」(みなとみらい線)。
 お間違えなきよう。

画像10

③桜木町駅

画像13

○やっぱ暗い。JR桜木町と比べると、
 物理的に断然暗い市営地下鉄。

○ホームの照明の蛍光灯感(てか蛍光灯)。

○地下にスーパーとか飲み屋がある。
 地下こそ繁華街。

○桜木町っていうか野毛。

画像14

〇床面の汽車ポッポがかわゆい。

画像15

〇その床面にまで、ビニールテープで
 道案内(ご時世)。

画像16

④関内駅

画像19

〇「関所の内側」だから、関内。

IMG_20211008_142106モザイク

〇出口間違っちゃうと、全然知らない
 結構とんでもない所に出ちゃうヤツ。

画像18

〇お手洗いはとてもキレイ。

○ハマスタの試合がある日はフィーバー。
 関内から乗ってくるベイスターズファン
 (レプリカユニフォーム着用)の顔色で、
「今日は勝ったのね/負けちゃったのね……」
 がわかる。

○中華街や山下公園に行くなら関内で下車。
 ちょっと歩くけど。

⑤伊勢佐木長者町駅

画像20

〇案外使わない(個人の意見です)。

○道路の真ん中に唐突に
 エレベーターが出現。
 核シェルター(イメージ)みたいな。

画像21

○伊勢佐木町の商店街へはビミョーに歩く。

○線路の上は道路と公園。

画像22

○「孤独のグルメ」ゴローさんが
 降り立ったのはこの2番出口。

画像23

次回(2)は、阪東橋から上大岡!
《2021年10月撮影》



いいなと思ったら応援しよう!

たかはしみっちっち
いただいたサポートは、旅の軍資金として大切に使わせていただきます。次の旅を支えてくださると嬉しいです。応援よろしくお願いします!