
Photo by
morikoharu
大事なのはお揃いかどうかじゃない なんとなく生まれたわけじゃないということ
ミャンマー人の見えるおじさん①〜③を
こちらとスレッズと合わせて
たくさんの方に読んでいただいています🥰
そして
「うちの家族もお揃いです!」
とか、
以前やはり見える方から
家族でチームとして生まれて来ている、
と言われたことがある、
などという
コメントやメッセージを
いくつもいただきました。
とても嬉しく、
楽しんで拝見しました。
どうもありがとうございました🙏✨
そして、もうひとつ嬉しかったのは
こうして皆さんにシェアする体験を通して
わたしの一番書きたかったこと
うちの子どもや家族だけがすごいとか
特別だ、という話じゃない
ということに
書きながら
自分で気づいていけたことです。
仲良しさん同士で
お揃いのものを持ちたい人もいれば
そうでない人もいますものね。
仲間同士が
必ずしもすぐわかるお揃いが
あるとは限らない
けれど、お揃いのあるなしじゃなく
きっと誰でもみんな
同じくらい
今回の人生をどう過ごすか
計画を練って
やりたいことを決めて
仲間と一緒に
生まれて来ているんだろうな
ということです。
と、言いつつ
うちの家族はどうやらお揃い好き🤭
3人目、4人目の子達にも
誕生日の共通点があったので
また明日にでも、もう少し
続きを書こうと思っています。
もう少しお付き合いくださる方は、
また次回に✨