![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131245402/rectangle_large_type_2_9424752a8d0d6ccd9549f00bbcc8b64c.jpeg?width=1200)
学校と地域との連携活動
学校と地域と連携活動とても大事ですよね。
北貴望ケ丘自治会様の自治会集会所で、大阪暁光高等学校茶道部の皆様との御点前を拝見し、地域と連携した活動の大切さを改めて感じました。
生徒たちが茶道の技術と献身を披露する機会を提供するだけでなく、学校と地域の連携は、地域の活性化や子どもたちの成長につながる大切なものです。
学校と地域が連携することで、子どもたちは地域の人たちと交流する機会が増え、地域の文化や歴史を学ぶことができます。また、地域の人たちも、学校の活動に参加することで、子どもたちの成長を見守り、地域の活性化に貢献することができます。
この活動が、地域の活性化や子どもたちの成長につながることを願っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1708227279690-xbO1qI71eV.jpg?width=1200)