【大阪府議会議員】公式note 道端俊彦(みちばたとしひこ)

大阪府議会議員 「ITデジタルテクノロジーで地域・まちの課題解決」を目指す! IT,テ…

【大阪府議会議員】公式note 道端俊彦(みちばたとしひこ)

大阪府議会議員 「ITデジタルテクノロジーで地域・まちの課題解決」を目指す! IT,テクノロジー,ECで河内長野をアップデート■阪南大学経営情報学科インターネットエコノミー客員講師■LINE問い合わせ https://lin.ee/T0svXvU

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事
    • #67:あなたの言葉はなぜ伝わらないのか。

      • 令和6年6月議会の一般質問の日時が決まりました。

        令和6年6月議会の一般質問の日時が決まりました。 ◉6月14日金曜日10時〜10時30分 一般質問の内容は、河内長野市にとってとても大事な内容になりますので、 ぜひ、傍聴にお越し頂ければ幸いです。 河内長野市令和6年6月議会 一般質問 内容 件名1.未来を見据えたまちづくりについて伺う。 要旨1.教育の現状と課題について。 (1)小学校の授業時間と不登校の増加について。 (2)通学路の安全対策について。 件名2.河内長野の再生と地域課題の解決について伺う。 要旨1.水道

        • 一緒に生きる。 大阪府立こんごう福祉センター

          【 #感謝の朝礼 】 #一緒に生きる おはようございます 大阪府立こんごう福祉センターで草刈り・清掃活動に参加しました! 大阪府立こんごう福祉センターってご存知ですか? 知的障がいのある方が、その能力に合った生活を送り、自立を目指せるよう、保護や指導を提供する福祉施設です。 今日は、こんごう福祉センターで、草刈りや清掃活動のお手伝いをしてきました。 緑豊かな自然に囲まれたこんごう福祉センターは、利用者の方々が日々の生活を送るのに最適な環境。 しかし、広い敷地を綺麗

        • 固定された記事

        マガジン

        • 河内長野市議会議員 議員活動
          22本
        • おすすめ地元情報 南大阪 河内長野 富田林
          3本
        • セミナー・講演・勉強会情報
          0本
        • #全力応援プロジェクト
          8本

        記事

          小さな手が繋いだ大きな絆 見守り活動

          ✨地域の絆を感じる瞬間✨ この春、楠小学校を卒業された子どもたちから、 私たちの通学見守り活動への感謝の気持ちを込めた手作りのしおりをいただきました。 その一つ一つに込められた温もりと、子どもたちの成長が見える手作りのしおりに、思わず涙が溢れます。 一枚一枚手作りされたしおり。それぞれに込められた感謝の言葉が、心に深く響きました。 小さな想いが、子どもたちにとってこんなにも大きな意味を持っていたとは。 毎日の見守り活動が、こんなにも子どもたちの心に留まっていたなんて

          この度 #Voicy パーソナリティとしてラジオ配信をさせて頂くことになりました❗️

          この度 #Voicy パーソナリティとしてラジオ配信をさせて頂くことになりました❗️

          市政報告LET50 補足語句説明

          市政報告を読んで頂いた方より、英語の語句・意味を説明して下さいとのお問い合わせがございましたので、下記に掲載させて頂きますので、よかったらご覧ください。 ◉アクションプラン アクションプランとは、特定の目標や課題を達成するために、具体的な行動や手順を計画したものです。まるで旅行の計画を立てるときに、どこに行くのか、何をするのか、いつ出発するのかを決めるように、アクションプランでは目標達成のために必要なステップを明確にします。 例えば、健康的な生活を送るためのアクションプラン

          令和6年3月定例会代表質問 詳細&動画

          https://bit.ly/3x39pAe  動画はこちら。 ○6番(道端俊彦)  議席番号6番 自民党・市民クラブ・無所属議員の会・道端俊彦でございます。  今日は3月11日。13年前、思い起こせば東北で大きな地震があった日です。私の代表質問が終わる頃には地震が発生しました。私の友人も被災して、奧さんと子どもを亡くした大きな地震でした。今も震災で避難されている方もいらっしゃいます。犠牲者は2万人を超えたそうです。  また、元旦には能登半島での大きな地震。今も被災さ

          本日の予算常任委員会での補正予算に関して気になっていたこと

          本日の予算常任委員会での補正予算に関して気になっていたこと、質問と意見、政策要望は下記の内容です。 1、質問: 法定給付事業: 障がい者介護・訓練等給付事業の予算が321,000千円となっていますが、具体的にどのようなサービスの強化に充てられますか? 意見・政策要望: 障がい者支援: 障がい者介護・訓練等給付事業の予算拡大を支持しますが、介護サービスの質の向上もさらに図ってください。 2、道路新設改良事業: 測量設計等の委託料に27,000千円を充てる予定ですが、どの地

          本日の予算常任委員会での補正予算に関して気になっていたこと

          学校と地域との連携活動

          学校と地域と連携活動とても大事ですよね。 北貴望ケ丘自治会様の自治会集会所で、大阪暁光高等学校茶道部の皆様との御点前を拝見し、地域と連携した活動の大切さを改めて感じました。 生徒たちが茶道の技術と献身を披露する機会を提供するだけでなく、学校と地域の連携は、地域の活性化や子どもたちの成長につながる大切なものです。 学校と地域が連携することで、子どもたちは地域の人たちと交流する機会が増え、地域の文化や歴史を学ぶことができます。また、地域の人たちも、学校の活動に参加することで

          【フリースクール&保護猫活動視察】

          【フリースクール&保護猫活動視察】 フリースクールゆきレオ&保護猫施設 ゆきレオ保育園 不登校などで居場所が見つからず孤立し、悩んでいる子供やその家族・若者への居場所としてのフリースクール事業。このフリースクールで保護猫活動に取り組むことで、殺処分される猫を可能な限り減らし、子供たちや若者が命の大切さ、生きる力を学びながら自立へと向けた次のステップを見つけるための支援されています。 不登校や心のケアが必要な子供達・若者が保護猫活動を通じて自立支援を目指すフリースクール事業、

          河内長野市において本市独自の支援「エネルギー価格高騰対策事業者支援給付金(第二期)」

          河内長野市において本市独自の支援「エネルギー価格高騰対策事業者支援給付金(第二期)」が始まりました。 生活者、また事業者を守る施策にしっかり取り組んでまいります。 詳しくはこちらご覧ください。エネルギー価格高騰対策事業者支援給付金(第2期) - 河内長野市ホームページ https://www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/16/86551.html ご不明の点がございましたら、下記へお問い合わせください。 ◉河内長野市エネルギー価格

          河内長野市において本市独自の支援「エネルギー価格高騰対策事業者支援給付金(第二期)」

          再生

          【これからの河内長野市に必要なもの】2024戦略 市政報告&一般質問趣旨説明 令和5年12月定例会

          【これからの河内長野市に必要なもの】2024戦略 市政報告&一般質問趣旨説明 令和5年12月定例会 #河内長野市議会議員 #河内長野市議会 #道端俊彦 #みちばた俊彦 #河内長野 #河内長野市 #奥河内 #河内長野市政をもっとわかりやすく #河内長野市政をもっと身近に #河内長野市政をもっと楽しく #河内長野市政をもっと面白く

          【これからの河内長野市に必要なもの】2024戦略 市政報告&一般質問趣旨説明 令和5年12月定例会

          再生

          令和5年12月定例会 一般質問 趣旨説明

          件名1 持続可能なまちづくりのための市政運営について伺う。 要旨1 受託者における個人情報漏えい問題(令和5年10月17日報道発表の個人情報の不正流出)について (1)この漏えいにより、市民の個人情報の安全性が損なわれた。 市民のプライバシーと情報セキュリティを保護するための再発防止策の具体的内容及びその実施状況について (2)不正に持ち出された個人情報572人分(氏名、カナ氏名、住所、生年月日、電話番号)への対応について (3)本件事案に関して委託先への損害賠償請求について

          河内長野市立楠小学校の創立50周年と千代田小学校の創立150周年の記念式典

          私の母校である楠小学校の創立50周年と千代田小学校の創立150周年の記念式典に出席させていただきます。 これまでの歴史の中で、多くの方々が学校のために尽力されてきたことに、深く感謝しています。 子どもたちは私たちの未来であり、彼らが安心して成長できる環境を支えることが私の使命です。 PTAの保護者の皆様、卒業生の皆様、地域の皆様のご支援に心からの感謝を捧げます。 地域の皆様のご支援と協力があってこそ、これらの学校は今日まで続いてきました。これからも地域の一員として、学

          河内長野市立楠小学校の創立50周年と千代田小学校の創立150周年の記念式典

          守口市議会視察報告書 議会のデジタル化とその運用について

          守口市議会視察報告書 本日11月21日、私は守口市議会を訪問し、議会のデジタル化とその運用について学びました。河内長野市議会のメンバーとともに、守口市が導入している最新のデジタルシステムとペーパーレス会議の仕組みを視察しました。 守口市議会では、議事及び資料がデジタル化されており、タブレットを用いたペーパーレスの運営が実現しています。これにより、資料の検索・共有・保管が効率的になるとともに、会議のスピードが上がり、コスト削減にもつながっていることを学びました。 今回の視

          守口市議会視察報告書 議会のデジタル化とその運用について