![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169888063/rectangle_large_type_2_202dcde76a7864ab4178520924872853.jpeg?width=1200)
【 #はたちのつどい 】に寄せて。
本日、河内長野市の「はたちのつどい」に出席し、参加された皆さんの晴れやかな姿に胸が熱くなりました。
今年20歳になったのは、男性427人 女性433人 合計860人。
ここまで支えてこられたご家族の皆様にも心からの感謝を申し上げます。
2025年、この記念すべき年に皆さんが成人を迎えることは、特別な意味を持っています。
今年は大阪・関西万博が開催され、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに世界中から人々が集います。
皆さんもこの歴史的なイベントを通じて、新しい時代の息吹を感じ、未来への希望を膨らませていただければと思います。
皆様が生まれ育ったこの河内長野市は、自然豊かな環境と歴史ある文化を誇る素晴らしいまちです。
そして今年は、皆様の人生の大きな節目となる年であるとともに、大阪・関西の未来を描く重要な年でもあります。
間もなく開催される2025年大阪・関西万博は、『いのち輝く未来社会のデザイン』をテーマに、世界中から多くの人々が集まり、新しい時代の可能性を探求する場となります。皆様は、このような大きな変革の時代を担う世代として、無限の可能性を秘めています。
社会はデジタル技術の進化や環境問題など、大きな変革の時代を迎えています。
しかし、その変化をどう受け止め、活かすかは皆さん次第です。若い力と柔軟な発想で、新しい未来を切り拓いてください。
これからの道のりには困難もあるかもしれませんが、挑戦を恐れず、一歩一歩前進していってください。
皆さんの情熱と行動が、地域や社会をより良い方向へ導く原動力となることでしょう。
これからの人生では、様々な選択や挑戦が待ち受けていることでしょう。時には困難に直面することもあるかもしれません。
しかし、コロナ禍を経験した皆様の情熱と行動が、地域や社会をより良い方向へ導く原動力となることでしょう。
一緒に明るい未来を創っていきましょう!
#はたちのつどい #大阪関西万博 #感謝
![](https://assets.st-note.com/img/1736750925-A9eFW8pXQUxVZ7mot5RKMOEw.jpg?width=1200)