見出し画像

牡蠣が食べたい。

今日も牡蠣が食べたいです。牡蠣が食べたいけど今日も叶わないので想いを綴ります。失恋ソングとかってこういう感じで生み出されるんでしょうか。来週食べにいくのが決まったからそれまではさすがに我慢したいんだけど、うっかりフライングで食べちゃいそう。Uberとかになくて良かった〜。Uberって見ると、あれ?ウムラウトは…?って一瞬よぎるようになってきました。

嫌いな食べ物はないけど、結構ハマるとそればっかりになるタイプ。高校の時も突然鮭にハマって、親も多分もう何食べたいか聞いても鮭としか返ってこないし他のもの出しても食べないからめんどくさくなって毎日のようにスーパー行って鮭買い占めて、お母さん変な人だと思われてそう〜とか言ってたなあ。朝1切れ、お昼2切れ、夜2切れとか食べてたからあれは夏休みか冬休みとかだったのかしら。トマトの回もあって、基本的に以下同文ですが(今日昔のM1を見て、同じことを繰り返すときに繰り返し部分をはしょらずまるまるやるとほんとに点数伸びないなあと改めて目の当たりにしたので、強い意志を持っての省略)(そうそう、だからそれで言うと、ソナタ形式の再現部とかもそうだよね、作曲家が提示部とちゃんと変えてるところは汲みとらなきゃみんな飽きちゃうよねと思うけど、全く同じことを繰り返す良さ、面白さもあるし、私ごときが結論出すのは100年早いかも)その時はたしか学校にお弁当でトマト持っていってて、2段弁当の上段トマト、下段トマト、で、なんかちょっとお弁当と一緒にクラッカーとか入れられてるけど無視、みたいな時期がありました。伝言ゲーム的な現象で、「娘さん心を病んでトマトしか受け付けなくなったらしいって聞いたけど大丈夫?」とか親が言われたりしてて、とかくに人の世は、であります。

牡蠣、来週じゃなくて再来週だった…もう無理かも。明日牡蠣かも。写真は11月に食べた牡蠣です。おいしかったです。

いいなと思ったら応援しよう!