![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51270590/rectangle_large_type_2_cf49b7c05a25e0094db866021b9d9f7e.jpg?width=1200)
金麦畑
まさに、金麦!美味しそう(笑)
そろそろ麦がいい色合いになってきています。
まだまださくらフォトも途中ですが(;'∀')
お初の、福岡県は糸島へ出掛けてきましたので、そのときの写真を少し先に。
移住者に人気と云われている糸島ですが、私達は、移住先を探していたとき、あえて糸島は外していましたので、行ってみることもしませんでした。でも行ってみて、糸島が人気なのがわかる気がしました。
特に関東住みだった自分からすると、関東と同じように、平野が広くて、閉塞感がない。でも、山も近くにあり、そして、海も近くて、海のミネラルが豊富。野菜作りにも、あるいは、パンを焼くにも良さそう。
空気も海も、とても綺麗なのに、それでいて、福岡の街にも近い。
九十九島の海を見慣れている自分には、糸島の海は、どこまでも続く水平線がとても気持ちがよくって、新鮮。まぁ、それは、住んでいれば変わってくるのでしょうけれど、九十九島や、伊万里や有田とも違う、糸島の山や平野や海をまる一日かけて堪能してきました。
また、その辺りのことは、別に書きたいなと思っています。
風が強かったので、風の通り道が見えました。金色キラキラ✨
蓮華草と麦の競演。
ここが一番蓮華草のボリュームが凄かったです。
いいなと思ったら応援しよう!
![*michi*](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20498073/profile_f2db29e33378466ce05c2caa0baa04eb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)