赤い蕎麦の花 23 *michi* 2020年11月28日 10:42 赤蕎麦畑 2013年から、棚田を耕作放棄地にしない為に、観賞用の高嶺ルビーという品種の赤蕎麦を育てているとのこと。そういえば、我が家の小さな家庭菜園に、そば殻を堆肥として蒔いたら、白い蕎麦の花が咲きました♪一本だけでしたが、なんで蕎麦の花が咲くのか最初意味がわからなくて・・・でも後でふと、そうだ、そば殻を蒔いたからだ!と相方に云ったら、何をいまさら言っているのかと、呆れられました(笑)まさかでもそば殻から育つと思わなかったから~と。蕎麦の花、可愛いです。もっとマクロで寄りたいなぁ。 山をバックにしたり、ちょうどお昼ごろに訪れたら、竹林をバックに逆光となり、赤い小さな蕎麦の花が輝いていました。 約4千平方メートルに渡って植えられているとのことで、かなりのボリュームでしたが、これが観賞用なんて、なんだかもったいない気も(;'∀') 蕎麦畑と、山と、青い空と・・・ 望遠マクロで蕎麦の花をズームしてみました。可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ハイキーめで明るく明るく撮ると、乙女心をそそられます~(* ´艸`) 玉ボケ狙いで ちょっと様子を見に行ったつもりが、あれやこれやで結局1時間ぐらい撮影していました。 市内に、こんなに素晴らしい蕎麦畑があるなんて、知らなかったです。まず、この辺りの住民以外は訪れることがない場所にあるので、どこかへ行く途中で通りかかるような場所ではなく、ここを目指していって、初めて辿り着ける場所です。でも、住民の方々が、手書きの看板を置いて下さっていて、やさしいなぁと、ほっこりとした気持ちになりました。この看板が、これだけではなく、この道であってる?と不安に思うようなところから「ここから700m上です」と書いて置いてあり、不安を感じることなく、辿り着けました。 FINEPIXでの撮影です。 蕎麦畑のふちに座ってお喋りしながら、お弁当を食べている方々もいらっしゃいました。私も今度来るときはお弁当を持ってこよう!と思っちゃいました。 いいなと思ったら応援しよう! 読んで頂いてありがとうございます。ご縁に感謝します。頂いたサポートは、フィルム写真を今後も撮り続けていく活力や、美味しくて身体にも良い食を広めていく活動に使わせて頂きます。 チップで応援する #写真 #秋 #花写真 #みんなでつくる秋アルバム #やさしさにふれて #fuji_xseries #xpro1 #赤蕎麦畑 23