![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137991311/rectangle_large_type_2_2b099099da50c0c19fbc910f07b4b544.jpeg?width=1200)
ストアカ講座 オンラインレッスン2回目
今日はストアカのオンライン講座でした。
書画カメラを導入して、私の手元を見ながら描いていただきます。
うまくzoom画面に表示できるのか?
カメラの性能が良すぎて、画用紙では無く、私の手にピントがあってしまうのが問題です。
何回かテストをして、画用紙にピントを固定しました。
さて、本日は初対面の方です。
どんな方なのか…ワクワクします💖
その方は・・・
静かにお話をしてくださる落ち着いた女性です。
お話を伺うと、
「ゼンダングルと点描マンダラのどちらを受講するか迷われた」とのこと
点描マンダラを選んで正解です!!!
とても手際よく練習作品を描いていただけたので、
残りの時間でもう一つ練習作品に挑戦していただくことになりました。
一枚めとデザインを少し変更して、
Y様がとてもスムーズに描いてくださる●のグラデーションを増やして、さくらの花びらモチーフをいれて一緒に描きます。
Y様も私も、今年は満開の桜のお花見は叶いませんでしたが、
一緒に桜の下で楽しんでいるような気持ちで描きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713666337761-AxeTx1CmKP.jpg)
出来上がりを画面越しに見せていただくと
とても素敵な作品を描いてくださっていました。
「楽しかった」Y様に感想をいただきました。
本番用の画用紙も楽しんで描いてくださいね。
Y様とのご縁に感謝して講座を修了しました。
最後までお読みいただきありがとうございした。
ストアカ講座で気軽に点描マンダラを体験していただけます。
zoomで一緒に小作品を描いていきます。
ペンや画用紙も事前に送付いたしますので興味のある方はぜひ!!
大阪、吹田市のカルチャースクールで
5月、6月は30分の体験講座があります。
何か始めたい!きれいなものが好き!
興味を持ってくださいましたらぜひご参加ください。