見出し画像

自分より年収低い男性ってどう思いますか?って聞かれて困った話

絶賛婚活中に驚いた話。優しくて、いい人そうな人で、多分好意持ってくれていた。会った後も連絡も取り合っていたし、どこどこ行きましょうっていうお誘いもしてくれた。しかし、その優しいそうな男性は私にこう言ってきたのだ。しかもほぼ初対面の時点で

自分より年収低い男性ってどう思いますか?って

いやいや。こんな質問されたら答え方は一つしかないと思う。

私は特に年収きにしませんよって

ていうーかさーこのことに物申したいのは実際の年収もそりゃ大切だろう。しかし、私はそれだけで選ぶことはしてない。
でもな、それを聞いてしまうあんたが好きじゃないって。いいそうになった。
それを言われて答えるのに困るし、嘘でも気にしませんしかないやろ。
もし私の収入をあてにされても困るし、紐にでもなられたら困る。
それが魂胆なのではないかと思うこっちの身にもなってほしい。

今の時代共働きをしたら生きていきことはできる。だからこそ年収は人並みにあればいいと思っていた。
もし私より年収が低くてもそれ以外に魅力があればきっと好きになっていたかもしれない。
それなのになぜこんな質問をしてきたんだあんたは。
それでもその後に一回でも会うべきだったのかな。
でもいい人はきっとこんなこと言わないんだろうな。

しかし結婚するとなると相手の年収も必要だよな。既婚の先輩方はみんな言ってる。私も昔は年収なんて気にしない。私も稼ぐし大丈夫とか思っていたけど。世の中お金。
それは昔も今の変わらない事実だ。バリバリのキャリアウーマンの友達いわく
お金を稼ぐっていうのもその人の才能やから、稼げない男は稼ぐ才能がないってことやから魅力もないって

さすがカッコ良すぎるやろ、惚れてまうやろ。
そこまで私は稼いでないからそんなことも言えないけど。
稼ぐことも確かに才能か。
そう思うとやっぱり年収も大切なことなんだろうな。
いくら稼いでいても内面があかん人には惚れへんけど、
いい人かもって思ってて、その人が稼いでる人なら好きになるかもしれへん。
いい人でも年収だけが低いなら好きになることも絶対あるはずだ。
私が稼いであげるってなりそうな自分もいてるから怖いわ。
願うなら経済的に自立してる人がいいよなー
そんな高級取りじゃなくてもいいから。私に頼ってこない人がいいわ。
(ダメンズに引っかかった経験者は語る)

そう思うと今気になってる人は経済的には自立してるし、私よりバリバリ稼いでるしな。(見た目がタイプじゃないねんけどな)

私も年収で人見てしまってるんかな。その人も私に年収狙ってるとか思われてるんかもしれへんよな。
お金で寄ってきてるんかとか私でさえたまに思うことがある
(全然稼いでないけど)
そう思われてもしかないこともあるかもしれへん
その人はもし私より年収が低い人なら興味持たへんかったかもしれへんし。やっぱり稼ぐ才能ある人やから尊敬できる部分も多くある。
それも魅力も一つになるんやな。見た目とかステータスとか年収とかそれだけでもちろん選ばへんけど、それも重要な要素になるのは否定できない。

フリーターか医者かを選ぶなら医者を選ぶんちゃう?何にも知らん状態なら医者を選ぶやろ。そういうものなの婚活って。だから私は疲れてしまった。こんな世界。

私はどんな人がタイプなんとか聞かれても正直答えられない。ドラマとかみて好きな人を演じていたり、話してる姿を見ると好きになることが多い。だから好きな顔って言われても即答なんてできない。

あのドラマに出てた俳優さんが好きとかになる。だから話して好きになるタイプなんだと改めて思った。
最近は好きなタイプだと思ってるのは話し方がスマートな人。
銀シャリの橋本さんと元ヤクルトの古田さん
この人たちの話し方はたまらんぐらい好き。めっちゃスマートや。話うまい人が好きやねんな。そう思うと見た目って関係ないのかもしれない。ほないけるんちゃうか。まだ好きになれてないだけ。

結局好きになった人がタイプですってこれから言ってみようかな

どうせ過ごすなら楽しい方がいい◡̎
最後まで読んでくれてありがとうございました



いいなと思ったら応援しよう!