
ドイツ生活104日目 2023/6/25 いつもの日曜日
今日は日曜日!いつものように朝テニスコートに集合してテニスをする。本当は朝9時に始めたいのだが、ノースカロライナの女の子が11時にしたいというのでいつも結局昼前になってしまう。朝は日差しがあっても空気が新鮮でひんやり冷たくて気持ちいいのだが、昼頃になると日差しはもっと強くなり空気も生ぬるく、人も増えるので少し心地よさは半減する。

テニスコートは幸い無人で、3人で貸し切って使うことができた。かわりばんこに練習したり、1対2でラリーをしたりした。そろそろ帰ろうかという頃に、近くでピクニックをしていた上半身裸の若い男の子がやってきて、「僕もテニスをしたい。ラケットを貸してくれないか」と言ってきた。
結局2時間くらいコートにいて、クタクタになって帰った。
彼が美味しいチャーハンを作ってくれた。
ブロッコリーがチャーハンに入るのは初めてだ。
どんどんアレンジを加えて独自のものへと進化させていてすごい。

部屋の向きによるのだろうが、彼の家は昼過ぎから夕方になると日差しがとても強く照りつける。カーテンを閉めていても部屋はとても暑い。
猫は冬は日差しを求めて寝転がっていたが、今では日差しを避けるように部屋の角や洋服タンスの陰に隠れている。

夕方になって、彼が公園で卓球をしたいというので外に出ることに。
何かあったらすぐ外に出ようとする彼の姿勢は見習いたい。
私は何かあったら、というか何かあっても何もなくても常に部屋に引きこもってしまう習性があるので、1人でいるとほぼ家の中で1日を過ごして終わってしまうことが多い。
彼はほぼ毎日ジムに行ったり公園に散歩に行ったりしている。えらい。


そういえば、卓球で世界一強いのはおそらく中国、その次が日本だと思うが、確かドイツもかなり強かった気がする。どうだったかな?
もしかしたらこの公園に置いてある無料の卓球台がドイツの卓球の強さの理由かもしれない。
ドイツの公園には必ず卓球台があるので、多くの人が卓球セットを持っていて、気軽にプレーしている。まずは一般市民に気軽にプレーを初めさせて、ハマり出したら一生懸命練習させて競技者にする、というのは強豪国のやり方ではないか。


猫は、最近私が撫でようとすると「何するんだよ〜」みたいな顔で鳴いてくる&それでも無理やり撫でたら引っ掻かいてくるのでなかなか触ることができていない。
彼に爪を切ったらどうかと提案したが、暴れん坊すぎて爪を切ろうとしたら血だらけになるだろうから、それが怖くてできないと言っていた。
動物病院に行って爪を切る必要があるかもしれない。

夜は私が課題をしている間に彼が豚肉と鶏肉のシュニッツェルを作ってくれた。ジャガイモとさつまいも、サラダ、目玉焼き付きの豪華プレートだ。
やっぱりドイツ料理は彼が作るのが一番美味しい。
私もシュニッツェルは作ったことがあるが、彼が一番美味しく作ることができる。
