見出し画像

ドイツ生活 506日目2024/08/03 おいしー!ごはん

今日は土曜日!
午前中は図書館に行って14時までドイツ語の勉強をした。
やっぱり図書館だと勉強が捗る。
ドイツ語の勉強は果てしなくてたまに諦めたくなるけど、がんばるぞ。

そういえば中学〜高校生の頃、狂ったように英語を勉強していた時、リスニングとかシャドーイング、音読をたくさんやっていた気がする。

ドイツ語はもちろん今現地に住んでいるから既に毎日リスニングとスピーキングをやっているようなものだが、それでも自主勉強の場での音読練習が足りていないことに今気づいた。

音読もっと頑張ろう!


図書館で勉強した後は家に帰ってきて久しぶりに抹茶クッキーを焼いてみた!
バターがなかったので適当な油で代用して、全部目分量でクッキーを作った!

砂糖を自分的には多めに入れたつもりでも、食べるとあんまり甘くない。
ということは、市販の甘いクッキーは自分が作ったら卒倒してしまうくらい大量の砂糖が入っているということか!

焼きたてで温かかったので、砕いてアイスに混ぜてみた。

アイス+ダークチョコ+抹茶クッキー

ちょっとしたファミレスのパフェみたいなものが出来上がって嬉しい!
とても美味しかった。


夜ご飯は、これもまたお母さんが持たせてくれた舞茸ご飯のもとを使ってみた。
普通に炊きたての白米に舞茸ご飯のもとを入れてかき混ぜるだけで完成する。こういうのが結構便利でかなり美味しいということがわかったので、今度帰国したらこういうのを多めに買おう!と思った。

シンプルだけどとても美味しい

たくさん作ったので、おむすびにして冷凍した。
これで職場でさっと食べる朝ごはんに最適だ。

そして、新潟で買ったかんずりの高級バージョンをついに開封した!

かんずりゴールドラベル

かんずりとは、新潟で作られている唐辛子とゆずと食塩でできている辛めの調味料だ。このゴールドラベルのかんずりは、なんと6年間も熟成?して作られた超リッチなものだ。
普通のかんずりが何年で生産されているのかわからないが、とにかく高級感のある唐辛子とゆずの香りがとても上品だ。

これを小さいスプーンですくって、お茶碗のふちに添える。
出汁が染み込んだ舞茸とほかほかご飯、上に散らした青ネギにこのかんずりをチョコっと箸につけて一緒に食べる。これは最高だ。

ぜひ日本にいる皆さん、新潟に行ったらこのかんずりをぜひ買って食べてみてね!



午後にアイスとクッキーとご飯をいっぱい食べたので、このまま夜ずっと家にいては不健康かも、、ということで外に出て散歩することに。

なんとも言えない景色

彼のお父さんが来た時、「ザール川に沿って高速道路が作られているのは良くない!」と言っていたのを思い出した。
確かに川に沿って道路が作られてしまっていると、川の向こう側を行き来するのにちょっと大変というか、なかなかリラックスして川を楽しむことができない気がする。

そういえば、新潟の信濃川は両側とも河川敷になっていて、川に沿って自転車を漕いだりランニングしたり、河川敷の芝生に座ったりできるようになっていたな。あれは今考えるととてもいい設計だったのだなと思う。


そんなことを考えながら、まずは家の近くに編み物屋さんを発見

綺麗な毛糸玉!
こういうのが編めたらいいなあ〜

そしてザールブリュッケンの観光名所?、お城!

どうだ!

ちょっとした街並みが可愛らしい

のんびりした街、ザールブリュッケン

お城の隣にはザール歴史博物館がある。
今度行こう!

かっこいい外装

結局気づいたら50分くらい散歩していたことに気づいて驚いた。
ドイツに来て、自然と歩く距離と時間が増えているかもしれない。


帰り道、2色刷りの可愛いポスターを発見

いいな

こういう2色刷りができる印刷機「リソグラフ」が欲しいのだけど、なかなか高くて手が出せない。(新品は100万以上、モデルによってはもっと高い、中古で50万くらいする)

絵や文章はどんどん描いて(書いて)いるが、肝心の印刷機などの準備が整っていない。
でもひとまず家に小さいけどA4のインクジェットプリンターがあるし、会社のレーザープリンターは自由に個人的な物も印刷していいらしいし、まずは今あるものでできることを始めよう!

来年、ブックフェアに出展できるように少しずつ今から準備を重ねていこうかなと思う。


今日はまたチャコの絵を描いてみた

寂しいのかな

そして、今日noteアプリを開いたら、こんな画面が出てきた!

おお〜!!

合計5500回いいね!を頂いたということで、とても嬉しいです!
ありがとうございます!
というか毎日投稿しているからその分いいねの数も多くなっているだけというのもありますが、、笑

いつも読んでくださる皆さんのおかげで日記を続けられています!
今後もぜひお時間がある時に読んでください!


いいなと思ったら応援しよう!