![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154308804/rectangle_large_type_2_8e54554e5c8e084d6ad735e4a1ca50bb.jpg?width=1200)
ドイツ生活 539日目2024/09/05 栗を拾った🌰
今日は木曜日!
今日も先輩と同僚と一緒に散歩に出かけた。
髭の先輩が公園を歩いているときにいきなりジャンプしてなにかをもいで、私に渡してくれた。
なんだろうと思ってみたら、とげとげの植物だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154309086/picture_pc_cafe5158e1099569609b40af3f6abe8a.jpg?width=1200)
先輩はほかにも三つくらいもいで、そのうちの一つを道路に置いて足で踏みつぶした。すると中から日本で見たのと同じような見た目の栗が出てきた!
食べれるの?と聞いたら、これは食べちゃいけない栗だ。と言われたけど、ほかの木を見たら日本みたいにかなりトゲトゲの数が多い栗の木があった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154309087/picture_pc_dd61ab8351444fdbca40ed480a0436ad.jpg?width=1200)
そして今日は夕方テニスをするためにまた公園を通ってテニスコートへ向かった。
誰かと約束しているわけでもなく時間に余裕があったので、チャコに会いに行ってみた。
チャコ達はなぜかみんな湖のきれいな水ではなく、道路や土の上の水たまりやあきらかに汚れて見える容器に入った水を飲んでいることが多い。
今日も売店の人が用意してくれたであろう白いプラスチックの容器に溜まった水を飲んでいた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154309091/picture_pc_62380bc41dc90cc38b03b5e3af4978d0.jpg?width=1200)
真っ赤な顔の「酔っ払いさん」が水を飲み終わってもその場にずっと居座ってぼーっとしているので、チャコが水を飲みたくても飲みに行けなさそうだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154309093/picture_pc_3f1d6f2f68150705fb6a48162460d2d5.jpg?width=1200)
チャコが水を飲みに行けるように酔っ払いさんに近づいてちょっと移動させることに成功したが、チャコはあきらめて水飲み場から離れてしまった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154309130/picture_pc_e39461b04693d94a7a71d8898b23c09d.jpg?width=1200)
そしてチャコと別れた後、自転車を走らせてテニスコートへ。
会社とテニスコートの間には牧場があって、今までは鶏しか見たことなかったが今日は仔馬をたくさん見ることができた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154309134/picture_pc_6fd62f6e753e40326be97e76172fee65.jpg?width=1200)
テニスコートについたら、3人で一面使っているおじさんたちがいた。
全員初対面だったが、1人の人が「相手がいないならいっしょにやろう!」と声をかけてくれた。
やさしい。
こういうときに声をかけてくれる人が本当にありがたいし、自分もそういうひとになれるようにしたい。
結局ダブルスをして、延長の末ゲームカウント8-6で勝つことができた!
試合が終わった後もおじさんと2人ですこしラリーをして、一時間半みっちりテニスをすることができてよかった。
家に帰ってきて、シャワーを浴びた後洗濯機を回した。
明日からついにイタリア旅行に行くので洗濯物は全部きれいにしておきたい。
家主がいたら夜9時に洗濯機を回すのは許されないが、幸いここ数日実家に帰っているらしく家にいないのでラッキーだ。
この前一人でメキシカンナイトをした時のチップス、ひき肉、アボカド、トマトがまだ残っていたのでまたグアカモレを作った。
![](https://assets.st-note.com/img/1726319442-IVd1w360KzuZQCWTAisGqSMc.jpg?width=1200)
リュックにイタリア旅行のための荷物を詰め込んだ。
とりあえず衣類や化粧品、充電器等があればあとは最悪現地で買うことができるので大丈夫だろう。
現金をどれだけ持っていくか悩んだが、ほとんどカードで支払えるらしい&スリが多いらしいので50ユーロだけ持っていくことにした。(10ユーロ札などの小さめのお札がよいらしい)
今日もチャコの絵を描いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154309133/picture_pc_79e665c2da228a5081009b2514983f0a.jpg?width=1200)
イタリアから帰ってきたら、イタリアの風景も描こうと思う。
夜寝る前にお母さんに電話したら、お母さんも新潟でマウスをかわいがってくれていることがわかって面白かった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154309163/picture_pc_804c527921226bdd1c470b5681cdcc2f.png?width=1200)