見出し画像

中国史、DDBS、BDIと授業盛りだくさんの火曜日。

おはよう。11月16日晴れ。少し雲があるが、湿度は相変わらず低い。今日は火曜日、授業が集中している日だ。さあ、(僕にとっての)一限目が始まる前に、日課をできるだけこなしておこう。初級中国語Aの漢字とピンインの復習、ベースギターの練習。だめだ、時間がないのでデータ分析は飛ばす。

9:50の中国史の授業に出るために第四教室楼に行く。あ、今日は前の授業の续本達教授がまだ統計のクラスをやっている!その授業が終わるのを待って、教室に入って彼に話しかける。来月、僕の誕生日をささやかに祝う予定なので彼を誘ったら、快諾してくれた。今から楽しみだ。

程なく、中国史の程鋼教授が入ってくる。今日は中国の工芸品の話から始まる。で、後半のほとんどは道教の歴史と説明。最後にオンラインの学生が山水画の解説のプレゼンテーションをしてくれて終わった。素晴らしい解説だった。でも僕は程鋼教授とまだ議論がしたりないので、ランチに誘う。彼のオススメで独峰ピザに行く。そこで中国の少数民族の話や元・清の満州族系の王朝について教えてもらう。彼からも日本の最近の低成長経済に関して質問される。(最近でもないか、もう30年以上になるから。)

少し議論に気を取られて話し込んでしまい、午後一番のディストリビューテッドデータベースシステム(DDBS)の授業にまた遅れる。こちらは今日はパラレルプロセッシングとストリーミングデータマネジメントシステムの話。DDBSの授業も佳境に入ってきて、あと1回講義を受けたらその後はデータベースシステム構築の実習プロジェクトになる。僕もこれに参加するかどうか検討する必要がある。(僕はこの授業は単位取得を目指していないので。)でもプロジェクト自体は面白そうなので、興味はある。

DDBSの授業の合間の15分間の休み時間に、初級中国語Aのオンライン特訓を授業助手(TA)から受ける。今日は10分間しかできなかったが、まずは継続するという目標は果たせた。この特訓は明後日また繰り返す。

DDBSの授業を終えて、学生サービスセンター地下の天猫スーパーマーケットに行く。お、今日は久しぶりにマンゴーがある。買って帰って勉強しながら食べる。で、夕ご飯は抜いて、19:20からのビッグデータインテリジェンス(BDI)の授業に行く。今日の授業は相関分析における因果関係の考察。入力と出力の間に実際に因果関係がある場合、それぞれが別の要因に影響される場合、あるいは全く独立な場合などについて、どうやって因果関係の影響を低減したり無くしたりするか、に関する手法を学ぶ。授業の後半は王教授の友人の外部講師を呼んで、ビッグデータ分析の最先端の話をしてもらう。もちろんオンラインの講義だ。今日の講師はパラダイム4というオートメーテッドAIの先端企業のドクタージャオ。専門的な解説も多かったが、実際のDNAの安定性の分析手法などは良く理解できて、大変興味深かった。

授業を終えて、玉樹園レストランの2階へ。夜食メニューの麻辣海鮮鍋ラーメンを食べて、帰ってくる。18元。今日のはちょっと辛すぎた。少し胃にもたれる。なので今日はこの辺で休ませてもらう。


いいなと思ったら応援しよう!