MichaelOto3

2024年6月に清華大学コンピュータサイエンス(CS)学部の大学院留学生向けプログラムを卒業しました。これからは清華大学やCSの情報に加えて、エストニアとタリン大学での教育学修士プログラムなどの情報を紹介していきます。少しでも参考にして頂ければ嬉しいです。

MichaelOto3

2024年6月に清華大学コンピュータサイエンス(CS)学部の大学院留学生向けプログラムを卒業しました。これからは清華大学やCSの情報に加えて、エストニアとタリン大学での教育学修士プログラムなどの情報を紹介していきます。少しでも参考にして頂ければ嬉しいです。

マガジン

  • タリン大学教育学大学院留学日記

    2024年8月からAIを教育に活用すべく、エストニアのタリン大学の大学院で教育学を専攻しています。この街での経験や思ったことを日記にて共有します。

  • 清華大学コンピュータサイエンス大学院留学日記

最近の記事

雨の日曜日、今日は観客として映画祭に参加

11月17日日曜日 雨のち時々晴れ 朝、まだ暗い中、雨音が聞こえてくる。少し右膝の調子も良くないので雨を口実に散歩を休む。午前中はサンドイッチをつまみながら読書。午後になってブラックナイト映画祭(PÖFF)のスケジュールを調べ、3時15分からのアメリカ映画、「ファミリア・タッチ」を観に行くことにする。PÖFFのボランティアは、ほぼ全ての映画を無料で鑑賞できるのだ。 上映までまだ少し早いので、バルティヤームマーケットに買い物に行く。アジア食料品店のUmamiでめんつゆと蕎麦、

    • 映画「岡本万太」試写会大成功!

      11月18日月曜日 朝方少し霰、のち曇り時々晴れ 近頃のタリンはいつも曇っていてなかなか明るくならないので、僕たちが起きるのも遅い。それでもルームメイトのミトラはクルーズ会社の運営マネージャーの仕事があるので、午前7時半に目覚ましをかけ、8時に起きる。それにつられて僕も8時半頃から起き出す。まだ膝が本調子ではないので散歩を休み、シャワーを浴びる。 午前中は寮の自室でぶらぶらしていた。12時過ぎににふと、WhatsAppのメッセージをチェックすると、クラスメイトのトラルベック

      • 11月中旬、朝の散歩にもひときわ寒さを感じる

        11月16日土曜日 曇り 北ヨーロッパのタリン市、この頃は日の出の時間が午前8時過ぎと遅い。午前7時くらいだとまだ真っ暗闇。その中を朝の散歩に行く。海沿いの道の夜明け前の灯りが綺麗だ。旧市街に行くと、太っちょマルガレーテや聖オラフ教会も、自由広場の「自由の戦士記念碑」も何か神々しくさえ感じる。 いつもの散歩コースの脇にブラックナイト映画祭(PÖFF)御用達のノルディックホテルフォーラムがあるので、ちょっと立ち寄る。朝9時前に杉本監督が関中水泳のために降りてくるのを知っていた

        • Black Gold、PÖFFプレミア上映会大成功!

          11月15日金曜日 曇り 一昨日のジョギングの疲れか、今朝もまだ右膝と腰が痛い。休むのも勇気のうち、とか思って今日も散歩をサボる。 今日は予定されていた教育学の授業が休講になったので、夕方のタリンブラックナイト映画祭(PÖFF)関連の用事しかない。と思って寮でのんびりしていたら、ありました、忘れていたことが。夕方の担当映画プレミア上映の際の入場券、午前中に取りに行く必要があったのだ。11時55分にその督促メッセージをWhatsAppで見つけて、急いでチケットをもらいに、PÖ

        マガジン

        • タリン大学教育学大学院留学日記
          88本
        • 清華大学コンピュータサイエンス大学院留学日記
          90本

        記事

          ジョギング、エストニア語、合唱練習に映画祭!

          11月13日水曜日 曇り 昨日休んだので、今日は散歩に行く。中国の友人からスロージョギングが身体に良いと言われたので、ゆっくりでも休み休みでもとにかく少し走ってみる。走った方が何故か膝には優しい。ただこちらの方が心拍数はすぐ上がる。だから1分間の心拍数が150を超えたら歩き、140以下になったらまた走る、というふうにいってみた。結構良い感じだ。 お昼は簡単に出汁巻玉子を作って食べ、午後2時15分からのエストニア語の授業に行く。Lea先生の機関銃のような質問に答え、iPhon

          ジョギング、エストニア語、合唱練習に映画祭!

          早朝ランドリーから墓地のナイトハイクまで、長い木曜日の一日

          11月4日木曜日 曇り 昨日早くにベッドに入って今朝は早起きし、午前3時にたまっている洗濯物を持ってランドリールームに行く。流石にこの時間だとランドリーマシンも空いている。許容量の8kgいっぱいの洗濯物を洗濯機に入れ、1時間半のコースでまわす。部屋に戻って時間をつぶし、5時ごろに戻ってきて乾燥機2台を使って乾かす。また部屋に戻って2時間ほど寝てからランドリールームに戻ると、洗濯物はしっかり乾いていた。取り込んで部屋に戻る。 今日は寝不足だし、昨日のジョギングで筋肉も疲れてい

          早朝ランドリーから墓地のナイトハイクまで、長い木曜日の一日

          久しぶりに食べたステーキは安売りの肉でも結構美味しかったという話

          11月12日火曜日 小雨 今朝は雨が降っているので散歩を休む。休んで何をするというわけでもないのだけれど。大学寮の自室でネットをチェックしたり、本を読んだりしていたら、もうお昼になってしまった。お昼ご飯にハム・オムレツを作って食べる。その後はエストニア語の授業の宿題をやっつける。 午後2時15分からのエストニア語の聴講授業に行く。今日もLea先生の矢継ぎ早の問いかけに学生が順番に答えていく。この授業はルームメイトでパキスタン人のゼンも取っているのだが、彼は今日はサボりだ。他

          久しぶりに食べたステーキは安売りの肉でも結構美味しかったという話

          エストニア語の単語と歌の練習の月曜日

          11月11日月曜日 曇り 朝起きて散歩に行くと曇りというよりも霧、さらに少し霧雨がぱらついていた。昨日よりも寒い。それでもこの、カドリオル公園や海沿いの道、トームパークや旧市街を我が物顔で歩く快感は捨て難い。午前8時半から10時過ぎまで歩いて、さっさとシャワーを浴びる。 そういえば今日は11月11日、中国ではお一人様の日、ネットショッピングの日だ。今年の中国のお一人様の日セールは10月中旬から始まっていたらしいが、全体的に低調で、中国在住の友人に聞いても今年は盛り上がりに欠

          エストニア語の単語と歌の練習の月曜日

          外が寒いので日中は部屋でぶらぶら、夜はパーティへ

          11月10日日曜日 曇り 今日は夕方まで何も用事がない。朝9時過ぎまでベッドでゆっくりしてその後散歩に行く。11時過ぎに帰ってきてシャワー、その後トマトジュースとヨーグルト、それに出汁巻玉子を作ってブランチにする。 外は寒いので、寮の自室で本を読んだりゲームをしたりして日中はぶらぶらする。ルームメイトのミトラはタリンブラックナイト映画祭(通称PÖFF)のスクリーニング(上映会のこと)の切符チェックのボランティアがあるのでそっちに出突っ張り。 夜は午後7時から旧市街のBut

          外が寒いので日中は部屋でぶらぶら、夜はパーティへ

          散歩とデータ収集プラン立案の金曜日

          11月8日金曜日 曇り 今日は金曜日だが授業はない。朝8時半に起き出して散歩に行くと、見慣れた建物の上部にガスというか霧がかかっている。ああそう言えばLAにいた頃はこういうのを洒落て、マリンレイヤーと言ったな、と懐かしく思い出す。タリンも海辺の街だからこんな天気になるんだなと。 大学寮に帰ってきて、修論関連の授業の宿題に着手する。今日締切の課題のテーマは、「自分の修論のテーマに関する研究のデータ収集プランを立案せよ」というもの。と言っても、大体修論のテーマ自体固まっていない

          散歩とデータ収集プラン立案の金曜日

          ブラックナイト映画祭(PÖFF)に通訳として参加!

          11月9日土曜日 曇り 今日は午前中に行くところがあるので、8時に起きる。外は曇りでまだ暗い。天気予報を見て驚いたが、今日のタリンは朝8℃、これが夕方まで続く。陽が沈むと7℃になり、夜の間はずっと7℃だ。すなわち、朝昼晩と寒暖の差がほとんどない。バルト海に面したこの街ではこういうこともあるのだな、と納得する。 いつもの散歩を終えて、シャワーを浴び、タリン・ブラックナイト映画祭(略称PÖFF)会場のNordic Hotel Forumに行く。今日は日本から出品されている映画作

          ブラックナイト映画祭(PÖFF)に通訳として参加!

          エストニアを学び、日本を伝える

          11月7日木曜日 晴れ 立冬の今日も午前7時半に起きて、朝の散歩に行く。寮に帰ってくるとルームメイトのミトラはもう出勤していた。彼はエストニア研究専攻のフルタイムの大学院生ではあるが、同時にフルタイムで仕事もしている。タリン大学の大学院生は仕事をしている人が多く、だから大学院の授業も大半が木曜日と金曜日の遅い午後か土曜に集中している。僕も来学期は何かインターンでもやってみようかと思っている。 今日は木曜日、掃除の方が来てくれる日なので、サクッとシャワーを浴びて、キャンパスに

          エストニアを学び、日本を伝える

          米国大統領選挙の火曜日

          11月5日火曜日 曇り 朝からベッドの中でネットのニュースをチェックする。うーん、米大統領選、本当にどうなるか今日の今日でもわからない。ルームメイトのインド人のミトラでさえ、「今日で世界が変わるね」などと言っている。彼はトランプが勝つと思っているし、僕はハリスじゃないかと思っている。そんなことを考えていたら遅くなり、午前9時過ぎに散歩に出ることになってしまった。ミトラの出勤時間と一緒だ。散歩の途中で見る、晩秋から冬のバルト海の景色がさびしい。 1時間半の散歩を終えて寮に戻り

          米国大統領選挙の火曜日

          タリンのレストランにて覇権国家の盛衰を占う

          11月6日水曜日 曇り、のち晴れ 米大統領選挙の結果が気になって早くから目が覚める。エストニアの朝5時の段階で馬だ結果がわからない。洗濯物を階下の洗濯ルームの洗濯機に放り込んで、散歩に行く。ところが散歩から帰ってくると、洗濯も選挙も終わっていた。結果はトランプの圧勝。うーん、これからのアメリカ、どうなるんだろう。僕はアメリカにも通算で15年ほど住んでいたので、彼の地には仲良しの友人も多いし、その政治や経済、社会全般がどうなるのか大いに興味がある。が、それ以外にも今回の選挙結果

          タリンのレストランにて覇権国家の盛衰を占う

          教育におけるリーダーシップとは?

          11月4日月曜日 曇り 午前7時に目が覚める。今日は10時15分から「教育学のリーダーシップ論」の授業がある。その前に散歩を、と思ったが、授業の内容を調べてみると、実はリーディングの宿題があった。残念だが散歩を取りやめて、論文を読み出す。リーダーシップ論関係のごっついペーパーが2本。1本は今日の講師のEve Eisenschmidt教授の論文だ。COVIDー19時の経験を踏まえた、問題対応のリーダーシップ論。もう一つは教育現場のリーダーシップ確立プロセスに関する論文だ。これら

          教育におけるリーダーシップとは?

          雨の日曜日、日中は引きこもり、夜は弾き語り

          11月3日日曜日 雨 午前7時に目が覚めるもベッドの中でウダウダしていたらもう午前9時。窓の外を見ると雨はみぞれに変わっている。せっかくのサンデーブレックファストなので、秘蔵のスモークサーモンとクリームチーズをエストニアっぽい穀粒ライ麦パンに載せて、時間をかけて食べる。飲み物はトマトジュースだ。 外は寒そうだし雨が降り続いているので、今日の日中は大学寮の自分の部屋で過ごす。午前11時からはタリン・ブラックナイト映画祭のボランティア決起集会にオンラインで参加。11月8日から2

          雨の日曜日、日中は引きこもり、夜は弾き語り