見出し画像

のんびり午後だけ活動の水曜日

9月11日 雨のち晴れ
早朝から結構強い雨が降っている。僕は朝5時に目が覚めて、ベッドの中で米国大統領選挙のディベートのYouTubeを観ていた。ちょうど中間のCM休憩から見ることになった。前半見ていないのでなんとも言えないが、後半を見た限りではハリス副大統領の方がポイントを稼いでいる気がした。ディベートの結果を見て、米国きっての歌姫のテイラー・スイフトもハリス支持を表明した。徐々にハリス・ワッツ側に趨勢が傾いてきているのを感じる。

今日は午後に昨日に続き、単位申請せずに聴講しているエストニア語の授業があり、その後BFM合唱団の練習がある。さらに日本語カフェなる催しも予定されているので、それなりに盛り沢山である。

寮のキッチンで簡単にOyakataカップヌードルの醤油味をかっ込み、午後2時15分からのエストニア語の授業へ。代名詞の練習と単語の復習、それに今日は小テストがあった。

授業の一コマ。エストニア語の代名詞を勉強している
小テストの結果。結構あっているが、エストニア語の母音で‥や〰️がついているのは全滅だ

授業の後は10月のヘルシンキ旅行の計画をたて、その後BFM合唱団の練習へ。練習会場はVita棟の4階にある。来年の合唱祭に向けてElukoorなど3曲くらい練習する。知らない曲ばかりでしかもほとんごエストニア語なので結構苦労するが、なんとかついていく。

エストニア歌謡祭の曲目の一つ、Elukoor。下記のウェブサイトで聴ける。
https://2025.laulupidu.ee/laulupidu/xxviii-laulupeol-esineja-info/segakoor/?cn-reloaded=1#arve-youtube-l8zv4uapdpy
タリン大学キャンパスの全体図。合唱練習のVitaとうは左上、日本語カフェのSilva棟は右手中程にある

午後6時40分に練習が終わるとすぐにSilva棟3階の日本語カフェに行く。タリン大学の日本語学科のエストニア人学生が中心となって、日本語で話すサロンのようなものを教室を使って実施していて、広く学外にも開放している。今日は今学期初の会合だったので是非出て見たかったのだ。行ってみると20人くらいの日本語練習中のエストニア人と5人くらいの日本人が、時々席替えをはさみながら会話していた。僕は最後のセッションに間に合って、手近なグループに参加させてもらう。「若い頃の自分にあったらなんと言いますか?」とか「最近のマイブームは?」などというカードが机の上に置いてあって、それに関してみんなで話す。タリン市は人口46万人の小さな都市なのに、こんなに日本語が上手な学生がいるなんて驚きだ。

午後7時に日本語カフェが終わって、そのまま旧市街のパブに繰り出そうと誘われたが、今日は自重して寮に帰る。途中、ハイパーマーケットのRimiに寄って黒パンとクリームチーズ、それにスモークサーモンを買って帰る。寮で簡単なサンドイッチを作って食べながら、ネットやメールをチェックする。今日は早く休む。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?