![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142691045/rectangle_large_type_2_4be2727188bb1289c6749079c966c3b9.png?width=1200)
Photo by
nodakaori
「全力」って「力任せ」とは違うよなぁ
最近の自分を振り返ってみて、気付いたことがあります。
何かをやる時、いつも「力任せ」になっていたなぁ、と。
力任せって、周りからは頑張っているように見えるのかもしれません。でも、工夫したりとか、アイデア出したりとか、あまり頭を使うことはしていないんですよね。力任せだしw。
ああ、力任せは全力とは違うなぁ。
「全力を尽くす」って言いますが、そういう意味では私は全力を出したことがないのかもしれません。
それに常に力任せだと、すぐに息切れしてしまいます。
私は今まで、なかなか物事を継続することができなかったのですが、その原因はこれだったのかも。全力と力任せのはき違えですね。
実は今回の気付きはnoteを続けてみて思ったことです。
おかげさまでnoteは何とか約半年、続けさせていただいています。単純にnoteは楽しいですね。
ああ、これが「全力」でできている、ということなのかなぁ?
noteの記事を書く時もそうですが、音楽する時も、バイトする時も、遊ぶ時も。
全力でやれていると思います。
何なら、睡眠も食事もトイレさえw、全力。
「全力でやらなきゃ」というより、できてしまっている感覚です。これか!これなのか!w
休みたい時に休むのは、自分に「全力」です。
逆に休みたい時に無理して動くのは全力ではありません。それはただの「力任せ」。
自分の思う通りに、思い通りに。
自由にできる自分の人生です。自分全力で、生きていけたら素晴らしいですね。
今日も素晴らしい気付きに「ありがとう」です。
お付き合いありがとうございました!まいけるでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![まいけるKOBA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125610281/profile_84ba24b3315143128a0eed7773ce63e5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)