見出し画像

フラ・フェスに行ってみた。(人生初w)

先日会社の同僚の「たなかさん」から唐突に、

「9月アタマにフラ(フラダンス)のフェスがあるので、まいけるさんもぜひ観に来てね!」

とチケットをもらっておりまして。

おお、そういえば今日ではないか!
ということで、行ってみました。(人生初フラw)

アロハ〜♪


そういえば音楽はいろんなジャンルを幅広く聞いたりやったりしているものの、ハワイアンはまともにナマで見たり聞いたりしたことがないなぁ。
……と気付きまして。

「音楽の勉強にもなるんでないかい?踊りはよう分からんけども。」

と、内心思いながら会場へ。


中に入るや否や、ものすごい衣装に身を包んだおばちゃん……じゃなくて、お姉さまたちの群れに遭遇!
(「群れ」と「遭遇」も十分失礼やろ!)

うぉう!
凄まじい迫力!!
インパクト絶大ですねぇ…。
(素直に「きれい」と言いましょう…。)

…これはいろいろと油断できんぞ……!
と、覚悟を決めて入場した次第です。
(今回とにかく失礼過ぎる……w)



でも長崎県下だけでもすごい数のグループが出演されていました。
エントリー数で40を超えるというw。

フラダンスって、すごいメジャーなんですね。
知りませんでした。
どうしてもシニア世代の方が目立ちますけれども。


聞いたところ、今回最高齢は90歳近い方もおられたそうです。

素晴らしいわー。とんでもねーわー。
どなたもとても年齢を感じさせない情熱的なダンスでビビりましたw。


もちろん技術などに個人差はあるのですが、何よりみなさん楽しそうで……。

ダンスの基本なんでしょうが、まずみなさんの笑顔が素敵過ぎる!
いいですねーー!!


あと、特に下半身のステップや姿勢などがほんとにすごくて。
体幹のバランスがしっかりしていないと、とてもではないですが踊れませんね、これは。

身体の軸がブレると、おそらく倒れちゃいます。
ゆったりした曲調のダンスが多いのですが、これはこれで相当難しいだろうなぁ、と感服いたしましたw。

お姉さま方、マジですげぇ…。


そのすごいお姉さま方の中に、ひときわ目立つお姉さまが……。

センターの人、すげぇなあ、と思って見てたら
たなかさん本人やないか!!w

センターで、ノリノリのたなかさんが踊り狂われとる……。

前からヘン……もとい、素晴らしい方だと思っていましたが、ここまでとはw!
え?もうこれ、プロレベルじゃないのw?

フラダンスで感動したのは初めてでした。
いや、いいものを見せてもらいました!


フラで使われるハワイアンの音楽も面白かったです。

かろうじて「アロハ・オエ」だけは知っていましたが、他の曲は全くw。

あの有名な、「アロハオ〜エ〜〜♪」ってやつです。
(これで伝わるのか?)
む?文章で曲を表現するのは難しいですね…w。


もともとハワイアンは日本の曲と共通点が多く、日本人にはとても親しみやすいと聞いたことがあります。

極端な変拍子などが少なく、基本的になめらかな4拍子。
奇数拍子苦手な日本人にとって、とても馴染みやすいのです。

大きな違いといえば、ハワイアンはほぼメジャーコードですが、日本人はマイナーコードが好き、といったところでしょうか。
ちなみにハワイアンをマイナーコードにすると、だいたい演歌になりますw。


あと聞いてて気付いたのが、すべての曲が必ず転調すること。
もれなく転調するwので、曲の展開がある程度読めるのもハワイアンの特徴ですね。

そして曲の終わりはほぼ、メジャーセブンスで締める、というセオリーw。

うん、面白い面白い。


……おっと、ちとマニアックが過ぎましたね、申し訳ございませんw。

とにかく、とても勉強になりました!


最後に、これは分かる方だけで大丈夫です。

フラダンスを見てて、少し昔のCGアニメ「Peeping Life」のテーマソング「さとりのしょ」の踊りを彷彿とさせられ、何度か爆笑してしまいましたw。

フラダンサーのみなさん、ほんっとに!申し訳ございませんでしたw!

でも楽しかったです!


今回はいつにも増して、おふざけが過ぎました。すみませんw。

このような内容でも最後までお付き合いいただき、ほんとうにありがとうございました!まいけるでした。

いいなと思ったら応援しよう!

まいけるKOBA
サポートしてみる? サポートすると、人生が変わるよ! (まいける体験談)