見出し画像

バリ島旅行~出入国編~

今回の旅では、航空チケットとホテルを別々に予約。
フリーの旅行だったため、出入国に必要な申請書類等は自分たちで調べる必要がありました。(2023.1現在)

近々バリへの渡航を検討されている方へ、少しでもお役に立てますように
ココに記しておきます。

バリ島入国の際に必要だったもの

(2023.1.13時点)

・パスポート
・VOA(到着ビザ)
・ワクチン接種証明書(英文)※インドネシアへ入国の場合は2回分でOKとのこと(ワクチンの種類によって異なる)日本へ帰国の際は3回分の証明書が必要
・アプリ「PeduliLindungi」のダウンロード
・電子税関申告書(E-CD)

上から順に確認していきます…!

パスポート

まずはパスポート。有効期限が切れていたため、今回再発行。

あらかじめインターネット上で必要事項を入力→申請書のダウンロードも可能になっていました。

以下の外務省ホームページより作成。

~写真について~
パスポートに載せる写真は、サイズさえしっかり守れば自身で撮影してもOKでした。※ただし、移り具合や余白など細かな規定あり、慎重に測る必要あり
私はデジカメで撮影→100均の写真用紙を購入し、プリント。

申請書と写真をそろえて役所の窓口に申請用紙を提出したところ、用紙の余白が若干ずれていたようで、(※印刷する際に用紙がうまくセットできていなかった)ほんの数ミリですが手書きで書き直しになりました💦
写真はなんとか通りました…!

さあ、行ってきます!マレーシア航空機内にて


VOA(到着ビザ)

一時期、ビザは免除されていたようですが、2023年1月現在、申請が必要でした。現地の空港で並んで取得してもよいですが、待ち時間短縮のためにも事前にオンライン(E-VOA)で済ませておくとラクでした。

ビザ取得費用
通常、空港などでVOAを取得するとIDR500,000(2023.1.21 日本円で4,300円ほど)
E-VOAの場合IDR519,500

デンパサール空港、きらびやかで芸術的!


ワクチン接種証明書(英文)

書面での交付やコンビニ交付などもあるようですが、
すでにマイナンバーカードをお持ちの方は、以下のアプリをダウンロードしての発行がスムーズです。

①マイナンバーカード
②マイナンバーカードの券面入力補助用暗証番号(カード受取の際に設定した4桁の数字)
③パスポート(海外用を発行する方)
これらの情報のみで、英文申請書も即発行できました!

※注意点
私は今まで全3回、ワクチンを接種。
1~2回目を受けた後に引っ越し、3回目の自治体が異なったものの、3回目の証明書だけで大丈夫でしょう~と安心しきっていたところ、空港チェックインの際に1~2回目の証明書も提示を求められました!(※国によってワクチンが異なる。ワクチン名等の確認が必要だそう)
渋々OKをいただきましたが、1、2、3回全ての証明書を取得しておいた方が無難です!

「神の宿る島」だけあって、お祈りの場面も多いですね。

アプリ「PeduliLindungi」のダウンロード

こちらは念のためダウンロードしていったものの、1度も提示を求められることはありませんでした。

検疫措置について
外国人の入国には、原則2回分のワクチン接種証明書(出発の14日以上前に必要回数(通常は2回)の接種完了を示すもの)の提示とアプリ「PeduliLindungi」のダウンロードが必要です。PCR検査の陰性証明書は不要です。
なお、18歳未満の子どもは、ワクチン接種証明書の提示は不要とされています。

在インドネシア日本国大使館HPより


空港の雰囲気っていいですよね。可能性が広がる!


電子税関申告書(E-CD)

税関申告書は、以下の方法でオンラインで事前作成ができました。
一見面倒くさそうですが、意外とサクサク登録完了!

というわけで、事前の準備はすこし手間がかかったものの、
バリの空港(デンパサール)到着後は、PCR検査や隔離などはなくとてもスムーズでした。


visa申請の際にほんの少し並んだものの、到着から荷物をピックアップするまで15~20分ほどだったかと思います!


絵画もお出迎え♪

日本帰国の際に準備したもの

デジタル庁が提供している「Visit Japan Web」サービス。
こちらに事前登録していたおかげで、成田空港到着→荷物のピックアップまでものの15分ほどで済みました!

うまくWifiが繋がらないこともあるので、提示画面をスクリーンショットしておくと良いかと思います。

Visit Japan Webとは

入国手続き「検疫」、「入国審査」、「税関申告」をウェブで行うことができるサービスです。
海外から入国される方のほか、日本に帰国される方もご利用頂くことができます。

Visit Japan Web

入国Visaも税関申告書も、念のため全ての書類をスクリーンショットか印刷しておくといいかも。調べものや乗り継ぎで予想以上にスマホのバッテリーが減ったので!

以上、手続きに関しての備忘録でした。

~参考にしたWEBサイト・Youtube~

◆バリ王

◆詩歩の絶景vlog


→→続く

自由な働き方を目指し、日々奮闘中です。今はホームページやLP制作などに少しずつ携わらせていただいています。ほかにもWEBデザインや書き物、農業など?!いろいろ挑戦してみたいなと妄想を膨らませているところ。ゆっくり種を育てていきたいです。どうぞよろしくお願いします♪