みっこー【NoCode】

NoCodeツールでアプリ開発を目指して日々勉強中です!

みっこー【NoCode】

NoCodeツールでアプリ開発を目指して日々勉強中です!

最近の記事

【Bubble】Insert dynamic data 解説

Insert dynamic data(動的データを挿入する)を設定する際に「エラー出るなー」、「このデータの設定が分からん」とかとか思うことしばしばあるのでまとめてみたいと思います。 動的データとは?最初はないけど途中でえっちらおっちら作ったり、最初からあるけど途中で変わったりするデータ https://wa3.i-3-i.info/word11857.html これから推測するとデータベースの内容やInputエレメント等、Custom stateも動的データになります

    • 【Bubble】Do a search forの使い方

      Bubbleでデータベースを扱う時には必ず使う「Do  a search for」。 そして何故か上手く動作しない時がある「Do  a search for」... 色んな使い方があると思いますが、とりあえず分かる範囲で纏めていけたらと思い、記録として書いていきます。 「Do  a search for」とは? 日本語で直訳すると「検索を行う」とのことから指定したデータベースの中から指定した条件で検索を行い、値を返します。 Typeに検索したいデータベースTypeを指定

      • 【Bubble】Type of content 解説

        Bubble学習時に「Type of content」について雰囲気で把握していたのでこの記事で纏めていきたいと思います。(※間違いあれば指摘お願いします。) Type of contentとは?Bubbleで扱うページ、またはエレメント(グループとか)に「Type of contet」の項目があります。 indexページ RepeatingGroup(エレメント) 「Type of content」に作成したデータベースを紐付けすることによりデータベースのデータを参

        • 【Bubble】Dropdownのdefault valueを外部制御でnull(空)に変更する方法

          入力フォーム等で必須になるDropdownエレメント。 初めからdefault valueをnull(空)にしてたらreset groupで初期値(null)に簡単にできるけど、初期値を値(例:身長高め、とか)を表示させて外部制御でnull(空)にしたいなーと思っても容易にはできないんですよね(Bubbleさんの仕様です) 実際にやりたい動作としては 色々試してみて何とかできる方法見つけたので記載していこうと思います。 やったこと・show popup 時にset s

          Bubbleを一週間勉強した内容をまとめてみた

          非エンジニアの私がNoCodeツールのBubbleで勉強した内容を 只々まとめてみました。 勉強としてやったことBubbleを勉強する上で私がやったことは下記となります。 1.Nocodeの学習教材を購入する 2.教材に記載してあるNocodeツールでアプリ開発 3.記事を参考にとにかく真似する 1.Nocodeの学習教材を購入する  ネットで調べて話題になっていた書籍を購入してみました。 2.書籍に記載してあるNocodeツールでアプリ開発  『基礎から学ぶノーコー

          Bubbleを一週間勉強した内容をまとめてみた