情報発信&情報の受け取り方について
以前、夫がサプライズで買ってきてくれたチューリップとかすみ草の花束です。
このときはまだ固く蕾が閉じていました。
キッチンの窓辺に飾るとすぐに開いて、花びらがピンク色に染まっていきました。
今日は、情報の受け取り方について書いてみようと思います。
何か、不安になるような情報を受け取ったとき、最悪の状況を踏まえて念の為に行動していくことができる人がいる反面、その話を全く聞きたくないという反応をする人がいます。
そこにあるのは、未知のことに対する恐怖です。
ある種の情報を、恐怖を煽っていると批判する人たちが存在しますが、それを恐怖を感じるのは、その人たちの中に恐怖という周波数があるからです。
恐怖の周波数がなければ、情報をニュートラルに捉えることができ、自分の中の経験や知識、そして直感を働かせ、自分なりの解釈をすることができます。
ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪