シフトが進んでくるとどうなるか
日曜日にパリ郊外のセーヌ川のほとりを散歩しました。
ブログで写真を公開しておりますので、パリ市内とは違ったセーヌ川の趣を楽しんでくださいね。♪
散歩途中に立ち寄ったパン屋さん。
人気のパン屋さんのようで長い列ができていました。
どれもとても美味しそうだったので、パン屋さんの自家製アイスクリームを買いに入ったのですが、古代小麦のパンとクグロフもお持ち帰りしました。
クグロフとは、ブリオッシュ風の生地をクグロフ型に詰めて焼き上げたお菓子のことです。
自分がハイヤーセルフに繋がっているか、シフトしているのかどうか知るためのひとつのバロメーターがあります。
ここから先は
854字
/
1画像
ミカリュスの魔法の玉手箱
¥540 / 月
ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…
ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪