大人になって、やめたこと
今年の誕生日はとても平和だった。
一月の誕生日月はいつも不運が重なってた。子供の頃や20代の記憶がすっかりなくなってるが、
確実に30代からそんな一月、1ヶ月を過ごしていた。
誕生日が大好きなのに、一年で一番悲しみ100%で過ごしているような。それなもんだから、祝賀気分ののすぐ後ろにはなにか気掛かりなことが存在してて、
気分をどの辺に置いておいたら良いのかわからなくなっていた。
この近年は、その不運な出来事と並行して、
外部のお仕事依頼が重なったりと、心も頭も身体も忙しかった。
去年の一月は帯状疱疹で一ヶ月お休みしていた。
でも、誕生日当日には回復に向かっていて、生活のリハビリを始めていた。まさに、ゼロからスタートみたいな時間だったので、生まれたてのような、少し新しい気分で「あー、コレが、平和という時間か」と、宇宙遊泳しているような無重力な身軽さを味わった。なんとも言えない、小さな幸福。
その一年後の、今年2025年の誕生日。
また嫌な出来事がないか心配だった。
十二月が予期せぬ多忙時間となったので、ちょっと片足鬱っぽくなっていたが、ギリギリ両足にはならず、冬至の前に我に返った。
やばい、、、またおんなじことしてるじゃん!
忙しくすると、眠れなくなったり、思考が止まらなくなったり、鬱っぽくなったり、じんましん出たり。ストレスで安物買いポチっとしたくなってしまって、結局ほとんど使わないという負のスパイラル。
なんでワタシこんな忙しいんだ?って、自分で選択してることを棚に上げて、ちゃぶ台をひっくり返して頭から熱いお茶をかぶり大火傷してしまうのは、100%自分のせい😂
ここから先は
1,937字
この記事のみ
¥
333
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?