3:メインが埋もれちゃダメ
曲全体のイメージとしては、和音をジャーンと鳴らすのではなくて、アルペジオ風(ポンポンポン♪と音が順番に鳴る)にしたいので、重ねる音は1拍目には置きません。
もう1つのイメージは、合唱感ではなくて、アカペラ感(なんだそれw)を作りたいので、歌詞を全てハモるようにはしたくなくて、声で演奏+歌唱をするというのが目指したい所。ただ、この塩梅がちょっと難しいです。
ひとまず、歌詞をハモる部分は置いておいて、演奏風に音を重ねてから修正していこうと思います。
作業中・・・
さて。サビ前まで出来ました。
前回作った音の長さを少し変えたりもしました。
せっかく過程を書いているので一部修正した時の状況をお伝えします。
大体の曲の構成は、Aメロ→Bメロ→サビというセクション分けがあります。
Aメロ:♪ハロウィンの夜にやってきた…
Bメロ→♪ゴ~ミの~から~だの~その~奥には…
サビ→♪ハロハロハロハロウィン プペプップープペル…
今回修正したのは、そのBメロ頭。
♪ゴミのからだのその奥には♪の部分を凝りすぎて、メインメロディーが埋もれてしまいました。
こりゃダメだ。やりなおしー。
という事で、修正前と修正後の音声も以下に載せておきます。
今回はここまで。次回はサビ!
※以下有料にしていますが、内容は譜面の写真&音声です。
徐々に音符が重なっていく様子や、どこを修正して足したのかが進捗として分かるように残しています。
ここから先は
0字
/
3ファイル
¥ 200
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?