見出し画像

6月まとめ

●Work

6月のお仕事

・webサイトデザイン(下層、修正)
・テンプレートデザイン
・LPデザイン、コーディング
・楽天RMS登録作業
・STUDIO実装
・プロジェクトX(後述)
・デザインの宿題

先月に引き続きアシスタントしながらデザイン。
今月はLPとテンプレートの制作が自分のクリエイティブになりました!

○LPデザイン、コーディング
LP自体は3カラムで構成するデザインが多くて、パターン出しが難しかったです。
CTAは少し違和感あるくらいでいいっていうFBが印象的でした。
あとは情報に合わせたテンションの付け方。
訴求したい部分はもちろんですが、ユーザーのベネフィットの部分もテンションあげたデザインにした方が良い◎

コーディング自体はSTUDIOいじっていたおかげで、以前よりdivの構成に迷いがなくなりました。
ただ終わってみて思ったのは、classの命名についてコーディング前にレギュレーション貰っておけばよかったということ。

今後コーディングの仕事がもらえた時は事前に確認&決定してから始めようと思います。

○楽天RMS作業
商品登録の作業やらせていただきました。
事前にmeetで作業画面見せてもらえたし、真智子さんが用意してくださったマニュアルが完璧すぎて「これ私仕事したと言ってもいいのでしょうか…」となるくらい😂

○プロジェクトX
こちらはお世話になってる制作会社さんの中でPMの卵とコーダーの卵とデザイナーの卵が集まって卒業試験的に進めてるプロジェクトです。
現在社内用のナレッジブログを製作中。
デザイナーからは私ともう1人クリエイターさん(シカさん🫶)
誰かと共同でデザイン作るのが初めてでとても楽しい!
あと単純に2人でやるから作業がサクサク進んで最高。
ボタンひとつで「あーでもないこーでもない」と2人で悩んで楽しめてます。

○テンプレート作成
wordpress用に旅館のテンプレート作りました。
テンプレートであることを意識して作ったので、セクション間のマージン以外に、見出しと本文の間、画像と文字の間など div間のマージンも気にして制作しました。
文字数が想定を著しく超えた場合も崩れづらいレイアウトで組むことも意識しました。

ハンバーガーのアイコン湯煙っぽくしました♨️
お部屋のセクションは横スクロール
「旅館ふふ」がベンチマークの設定です。

TOPに載せるコンテンツ数が少ないので各セクションでボリュームを持たせることと、
テンプレート意識しすぎて全セクションが同じレイアウトになってしまっていたので、情報の優劣によってレイアウトを変えることなどFBを貰いました。
※今回は館内施設<お料理として、お料理セクションの方を1カラム構成でボリュームつけてます。

お問い合わせセクションはLPでいうところのCTAと捉えて作ってみました。
前回のLPでもらった「少し違和感あるくらいでいい」という助言をもと、
特に「空室状況を見る」はボタン感を出しました。


○デザインの宿題
今月もパーツごとのデザインストック。
FVもEC想定などジャンル変えて作ってみたり。

楽しめるようになってきた


●Private

○フリーランスになりました。
ずっと飲食のアルバイトをしながらデザインしていたのですが、フリーランスになりました。
34歳になる目前で決断!
収入は家計にとってはマイナスでしかないので、マジで…マジで頑張らないとです。
ポートフォリオ作りとにかく進めます。

○病み期
基本的にあまり病んだりしないタイプ…てか病んだことないかも?って感じだったのですが
とにかく子供の体調崩し期間が長すぎてしんどい思いをしました。

子供達の前でパソコンは開かない

がモットーだったりするので日中は作業せず、
子供のお昼寝と就寝後は全て作業時間に充てていました。
私の睡眠時間ほぼナカッタ!
と、そんな1ヶ月を過ごしていたら家事などもやれるはずもなく、夫婦間も悪化して「こんな辛い思いするために選んだのか?」と病み始めた…笑

しかし、この「辛い思いして働いてる」ってどの仕事したって一度は通る道だと体感で知ってるので、今が踏ん張りどき。
働き方変えたんだから、上手くいかないのは仕方ない。どうやったらうまくいくか考えて検証…ってこれデザインと一緒じゃん!

○本を読む
今よんでる本は「言葉にできるは武器になる」

「どう思います?」と聞かれると、すぐに言葉が出てこないんです。
それをどうにかしたいなって気持ちが強くて、読んでみました。

インフルエンサーのやまもとりゅうけんさんが以前「面接で『うまく話せないんです』という人いるけど。話せないやつは、話すことがないから話せない。考えてないから考えがない」的なことをポストされていて、結構刺さりました笑

なので根本は「考える」という作業をあっさ〜〜い所で終わらせてしまってるのが原因なんだろうと思っていて
じゃあ思考の海に潜るってどうやったらいいのかな?と。

そこでこの本を読むに至りました。
実際にT字思考というhow toを紹介されているので、実践的だなと。

まだ読んでいる最中なので実践までいけてないです。
来月のまとめで書きたい!


一方で「口の立つやつが勝つってことでいいのか」という本も気になっている。
思いをうまく言葉にできないほうが、当然なのだ。本当なのだ。というリード文に心惹かれて。

エッセイなのですが、頭の中、心の中の語彙を増やすのも目標の一つだから読んでみたいな。

○子供4人の様子
#保育園組×2
4月5月と1日も休まず登園していた末っ子's。
6月入った途端ガクッと体調崩してほとんどお休みしていました!

保育園だって、大人が働くのと同じくらい疲れるよね。
頑張ってくれていることに感謝。
なるべく早くお迎えに行ってあげたい心情。

#中学生_長女
今月も学校へ行かず。
長女は中学のスクールカウンセラーを2ヶ月に一度利用してるのですが、
同じ先生に私も話を聞いてもらいに行っています(月1。私の方が多い)

長女の幼少期からの育ちを棚卸ししていく作業。
かつて私は前夫に洗脳状態で、今思うと異常な環境で子育てしていました。
長女は特にその影響を受けていて、幼少期の健全な愛情形成ができていなかったと思います。
同時に、私自身も娘に対する愛情形成ができていないと感じます。今もです。

子供のことは別記事で記録しようかな〜。
ただでさえnoteの更新滞ってるのにそういうことする。


●NEXT MONTH

・ポートフォリオ作り
・読書
・仕事の進め方検証
・仕事と家庭のバランス検証(数値で出す)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?